※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
家事・料理

生焼けの唐揚げを食べた後、何時間後にどんな症状が出たかを知りたいです。まだ体調に変化はありません。

生焼けの唐揚げを食べて当たったことのある方何時間後にどんな症状が出始めましたか?


今日の13時に大きな唐揚げを3個テイクアウトしてドライブしながら車内で食べてました。
外側は火が通って美味しい唐揚げだったのですが
3つのうち二つ目を食べている時、真ん中がなんか赤い?気がしてでも噛んだ食感は普通だったのでそのまま食べ進めました。
ところが、三つ目を食べてる時
真ん中らへんをガブっと噛んだらゴリっ!と音がして笑
火が通っていたら柔らかい食感のはずなのに
ゴリゴリしてw割ってみると衣も肉も生でした。

知り合いの息子さんのお店なのと12日に閉店されるのでそこまで大きく事を荒立てないようにしたいです😂
まだ幸い体調に何の変化もなく、当たるとしたら何時間後なのかを知りたくて😂

コメント

はじめてのママリ🔰

食べ物だと2、3時間後には出るので今ないなら大丈夫だと思います!

  • ままりん

    ままりん


    教えていただきありがとうございます😭

    • 13時間前
はじめてのママリ

その当たる原因の菌によってどのくらい後に症状が出るのか変わると思います💦

  • ままりん

    ままりん

    コメントありがとうございます😭
    投稿した後に調べてみたのですが食中毒が原因でO157になる可能性もあると…今更ながらすごく心配になってきました😭
    他のお客さんもこのようにならぬように念の為店舗に電話しようかなとも思ってます🥲

    • 12時間前
ぷくぷく

カンピロバクターだと1週間後にきます。。
私は唐揚げではなく焼鳥(気づいて出したので本当に少ししか食べていない)でしたが、嘔吐、発熱、下痢(水下痢で止まらない、出るものないのに出る)でものすごくしんどかったです。
何もありませんように・・・!!知り合いだと言いにくいと思いますが、言った方がいいレベルです。保健所案件です。。