女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後6ヶ月の息子を育てています。 離乳食は手作りしていて、まだ1回食です。 今度1泊2日で夫の実家へいくので、ベビーフードを持っていこうかとおもうのですが、3点質問です。 1.ベビーフードも離乳食で初めて食べる食材と同じように、一度自宅でお試し食べのようなことをした方…
乳製品のアレルギーチェック 昨日乳製品のアレルギーチェックにヨーグルトを試したのですが、酸っぱかったのか一口食べた後嫌がってしまいました。本当は本日も試す予定でしたが口を開けず食べれませんでした。今まで離乳食割と食べれていたのに今日は進みも良くなく😥このまま離…
認可保育園落ちましたが、1歳の誕生日当日から仕事復帰しないといけないため、職場の託児所に昨日から預け始めました。 託児所に預ける前に2回訪問して食事の質問もしていたのに、電、献立渡し忘れたと。食べさせたことないものでたら困ると思い、電話で問い合わせて判明しまし…
あー面倒だなぁ。 仕事12時からなのに その前にお店で 食材と備品の買い物頼まれてしまった。買い物あるから早く言え出なきゃだし、そこの時給出ないし、この習慣やめてほしい。。。
1歳で食べれるものについて。 来月で1歳になります◡̈* 4月から保育園も決まり、昨日書類が届いたのですが、 保育園で使用する食材一覧が入っていて初めて食べるものがないようにしてくださいと書かれていたのですが、ベーコンとかイカとか1歳で食べていいの?ってものが書かれ…
7ヶ月の男の子を育てています。 本日卵黄2回目です。卵2回目の日は他に初めて食材はあげない方がよいですか??
妊娠初期の便秘に悩んでます💦 納豆、キムチ、ヨーグルトなど積極的に食べて、食べる時もよく噛んでますが一向に良くなりません…。 毎日ガスや便でお腹が張って苦しくてときに痛いです。 ほかにこれいいよという食材や妊娠初期でもできる体操などがあれば教えてください! ず…
私の家の隣には、2歳の息子さんが1人と妊娠中の奥さんと旦那さんの3人家族が住んでいます。 でも奥さんが里帰り出産をしてから 数日後に 旦那さんの家に入っていく女の人が。 うちの旦那が、その2人と会った時はビジネスパートナーと紹介されたそうです。 でも3日くらい普通に連…
保育園を転園させるべきか悩んでいます。 子供はこの春2歳児クラスに進級予定です。 0歳児クラスで入園後、3名の担任の情報共有や確認不足により着替え袋を3つ準備させられました。入園時の準備物には1枚と記載があり、準備したものをロッカーに入れていました。ところが担任の一…
市販品での離乳食 手作りではなく、市販品で離乳食やってる人に聞きます 新しい食材を1つずつ試すと思いますが、市販品だと数種類入ってることも多々あります その時は入ってる食材全部クリアと思っていいんですかね? それともメインのものはクリアと思えばいいですかね? 例…
あのご自身がADHDぽくて、買い物とかで作りたいものがあって食材を買い込むけど、全部じゃないけどめんどくさくて結局冷蔵庫にいれっぱなしで気づいたら食べれなくなって捨ててしまうかたいますか?😟最近そのことに気付いて、、あれこれ作りたい発想はうかぶのに料理苦手だからか…
調理をするたびに、義母の言葉が頭に浮かんできます… 産前産後の手伝いに来た義母は、我が家の包丁の切れ味が悪かったので、ずっと「切れない」と連呼していました。 義母は、暇な時間ができると、砥石で包丁を研いでいたのですが、それでも切れ味がよくなかったようで、調理の…
離乳食のアレルギーチェックってみなさんどうしてます?💦 市の離乳食教室で新しい食材を最初は1匙あげでOKなら2.3日続けてみてと言われました! 他の方の投稿みてたらあれ?なんか私違う!?と思い、伺いたく書きました💦 私は卵黄を7ヶ月なりたての時に耳かき1杯試してみて大…
ジャガイモのストックを作りすぎました😥 離乳食 6週目 二回食を始めたばかりです! リッチェルの25mlが3個もできました😱 他の食材も試したいのに毎日ジャガイモ三昧になりそうです😥 できたら離乳食として使いたいですが 1週間で無理そうなら大人レシピでも大丈夫です😭 いい消…
食材宅配サービスでオススメの会社を教えてください。 ・大阪在住 ・小さい子供有り ・共働き スーパーへ行く時間ないので宅配サービスを利用したいと考えてるんですがいろいろあり過ぎて迷っています。
子供の水分補給について質問です。 1歳4か月の子供なのですが、普段から水分をあまり摂りません😣 こまめにあげてはいるのですが1日100mlくらいです。 食事に毎食汁物をつけたり、野菜の茹で汁を使ったりして離乳食3回で300-400mlくらいだと思います。 (ご飯や食材の水分以外で…
ジップロックは使い捨てですか? 洗って何回か使ってますか? 私は使い捨て派なのですが、旦那の実家は洗って天日干しして何回も使っていたみたいで、毎回すぐ捨てているとびっくりされます。 皆さんはどうですか? どんな食材を入れても毎回捨てる場合は使い捨てにいいね、肉…
切迫などで妊娠中に入院経験のある方! 病院のご飯について聞きたいです😂 今現在入院中なのですが、 病院のご飯で 生ハム モッツァレラ イクラ 海鮮丼(マグロ・貝・サーモン) 少し赤みの残ったステーキ など 妊婦には良くないとされてる食材がでてきます😂 躊躇しながらも 病院…
カレーが嫌いなお子さんいますか?🥲 1歳になったので、アンパンマンカレーをあげてみました! 1回目はもう口から出すくらい拒否で、 かけすぎたかなーと思い、今日はほんの少し…ほぼ白ごはん見えてます(笑)やってみたけど最初だけ食べて途中から、べぇーしました😭😭 カレーって…
現在離乳食二回食です。 初めてのときのあげ方で困ってます。 単体で食べさせたことのある食材でできているベビーフードやハイハインなどのおやつは、午前中にあげますか? それとも2回目に食べさせても良いのでしょうか? 通常通り午前中に一口からにするべきでしょうか? …
2歳3ヶ月 1歳2ヶ月の子供がいるのですが、2人ともなかなかご飯を食べてくれません、、、 食べてくれないというか 新しいおかずや食材など手をつけてくれません 2人とも食べるものが ハンバーグ(人参玉ねぎ豆腐鶏ひき肉) 中華丼(人参キャベツ玉ねぎお肉コーン) チキンライス(…
離乳食は毎日同じ食材の同じメニューでもいいのでしょうか…? 私は離乳食を一日3食を違う味付けにすることにも悩んでいるのに、、毎日違うメニューとか全く思いつきません😂 使える食材、調味料、調理方法にも制限ある中で離乳食のレパートリーが4種類しかないです笑。少ないで…
保育園の現場に詳しい方に質問です。 4月から1歳児クラスに入園予定です。 入園時、1歳3ヶ月で、最近少しずつ一人歩きができるようになりました。 つかみ食べは気分や食材によりムラがあります。 スプーンフォークは、口元まで持っていくと、一緒に持って口に運ぶことができま…
離乳食カミカミ期ですがうまく行きません。 まず作り方が正直わかりません。 バナナくらいの固さは大体どのくらいの茹で時間ですか? 「その子に合わせて」なのは分かってますが、少しずつ進めるためにはまずは食材の大きさではなくて、固さを変えていくのでいいんですか? 明…
もうすぐ6ヶ月の男の子ママです! 離乳食を始めてそろそろ1ヶ月経つのですが 食べた種類が11品しかないのですが、 新しい食材は2日連続日曜日は新しい食材あげないって 色んな所に書いてたので守ってきたのですが 皆さんもっと離乳食種類進んでてすごいなぁと😳 みなさん新しい…
週一の買い出し行った後、冷蔵庫パンパンなのに食材たくさんでなんか好き🤣 料理頑張ろうって思う💪🏻✨
コープ 宅配について教えてください!! 2人目出産してからそろそろ4月から保育園入園し 仕事復帰もするので ご飯作るのもめんどくさくなるだろうし 買い物も行けなくなると思うので 聞きたいことは、 1ヶ月の料金は私たちが決めて その料金??の内容の食材を届けに来てくれ…
保育園が決まってほっとしたのも束の間… 送られてきた食材チェック表を見て食べさせたことないものの多さにびっくりしています😂😂😂 料理が苦手でいつも大体同じものを食べさせていたツケが回ってきた感じです。 とりあえず今朝のご飯で梅干し、おやつでホットケーキミックスの蒸し…
離乳食期のうんちについて相談です!! ひじきやにんじんなど、細かくして食べさせてるつもりですが、うんちにほぼそのままの形で出てきます。 もぐもぐせずに飲み込んでいるんだと思うのですが、そのまま出てくるということは、全く栄養にはなっていないということですよね? 他…
「食材」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…