女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 家事・料理
  • 家事
  • 料理
  • 食材
  • 53ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「食材」に関する質問 (53ページ目)

「食材」に関するキーワード
  • 冷凍
  • 野菜
  • 肉
  • りんご
  • タピオカ
  • ナチュラルチーズ
  • もち麦
  • サワークリーム
  • パストラミビーフ
  • サラダチキン
  • 黒糖
  • チーズ
  • コーン缶
  • 牡蠣
  • 生ハム
user-icon

6ヶ月から離乳食始めて8ヶ月になったばかりの完ミの方、離乳食・ミルクの量を教えていただきたいです🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️ 息子は完ミで6ヶ月から離乳食を始め、もうすぐ8ヶ月になります。 朝  ミルク200ml 昼  離乳食➕120〜140ml 夕方 離乳食➕120〜140ml 夜  ミルク200…

  • 食材
  • 離乳食
  • 体重
  • 月齢
  • 食事
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

娘の便秘について 酸化マグネシウムってある程度の水分量摂ってたら、うんちやわらかくなるというよりただおしっこになるだけじゃないですか? 毎日飲んだ量記録つけてるのにコロコロ硬なくならない… 食べ物で変わるのはわかりますが、偏食なのでやわらかくなるような食材は全く…

  • 食材
  • 食べ物
  • おしっこ
  • うんち
  • 偏食
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

2歳7ヶ月の男児の偏食が酷く、白米、炊き込みご飯のご飯のみ 納豆、カレー、うどん、ラーメンしか食べません。 食材を工夫して細かくしたり、食べてみようよと挑戦もしていますが見ただけで、「ヤダ!」と言われます😩 野菜、お肉、ほぼ食べません。 なにかいい方法だったり、ど…

  • 食材
  • 夫
  • うどん
  • ご飯
  • 男
  • ぽんず
  • 3
user-icon

小麦のアレルギーチェックについて質問です🙋‍♀️ どの食材で試しましたか? また何種類か試してから、何回どのくらい食べれたら などどのようにしてオッケーとみなしましたか?💦 今家にベビーフードのパンがゆ、そうめんがありますが 悩んでます🥲

  • 食材
  • ベビーフード
  • パン
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

保育園の食材リストにココアってあるんですが、和光堂のレンジで作るココアパンが食べれたらOKにしていいんでしょうか??

  • 食材
  • 保育園
  • レンジ
  • パン
  • 和光堂
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

5ヶ月になったので離乳食を始めたのですが、10倍粥を1週間食べたので野菜を追加で食べ始めました。次の野菜はどのくらい食べてからあげるのが正解ですか?10倍粥と同じように1週間ほど食べてからの方が良いのでしょか?それとももう少し短い期間でほかの食材に挑戦してみても良い…

  • 食材
  • 離乳食
  • 野菜
  • うさぎ
  • 1
user-icon

離乳食初期です🍴 食材3つあげるとして、(例:お粥、ほうれん草ペースト、白身魚ペースト)3つのお皿に分けてる場合、一皿が完食したらまた次のお皿、って感じであげてますか? もしくは、一口あげたら別の食材、、のような三角食べみたいな感じであげたほうが良いのでしょうか?🤔

  • 食材
  • ほうれん草
  • 離乳食初期
  • しょこ
  • 1
user-icon

4月から1歳児クラスで保育園入園なのですが、離乳食を食べず後期から進んでいない子でも完了食の給食しか提供されないものなのでしょうか? 1歳1ヶ月です。 離乳食を全然食べず、最近はお粥とヨーグルトを数口食べるのみです。 栄養面が心配なので毎食後ミルクを飲ませています😞…

  • 食材
  • ミルク
  • 離乳食
  • 保育園
  • 1歳児
  • ママリ
  • 7
user-icon

本つゆの分量について教えてください! おでんの素付きのおでんセットを買ったのですが それだけだと量が足りないので、追加で食材を買いました! それだとやっぱり出汁が足りないので本つゆで調整しようと思ってます! 200〜300mlほど追加したいのですが 本つゆと水はどのく…

  • 食材
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

卵、初めての食材チェックについて うたまるの本を参考にして、手作りとBFを使いながら初期は進めてましたが、中期はベビーフードオンリー(もしくは多め)で進めたいです。 離乳食を初めて1ヶ月と3週目で2日前に卵黄をあげ始めたばかりです。 でもベビーフードにもささみや鮭…

  • 食材
  • 離乳食
  • 妊娠3週目
  • ベビーフード
  • ささみ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

画像のスプーンを買おうかなんでるんですがいくつか聞きたいです🥺 現在2歳1ヶ月 今使ってるスプーンフォークは百均の子供用の普通のものです。(持ち手がプラ?でさきがステンレス?のどこにでもあるよく見るやつ) 1つ目 百均の子供用のスプーンまぁ上から持ってることが多い…

  • 食材
  • 歯医者
  • おすすめ
  • 2歳
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

卵のアレルギーチェックが終わるまで 新しい食材試せないのかしらQ_Q

  • 食材
  • 💟💟💟
  • 0
user-icon

保育園の食材チェック表、全部うめないと給食が始まらないみたいです。 結構な量でうめられるか不安ですし パンとバナナしか食べない子です😞 ごぼうやれんこんなどは西松屋などにうってる、ごぼうとレンコン入りのパンでカウントしちゃだめでしょうか😓

  • 食材
  • 保育園
  • 給食
  • バナナ
  • パン
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

スーパーで陳列している食材が床に落ちた(自分が落としたとか触ったとかではなく勝手に落ちて、たまたま自分が近くにいる)とき、どうしますか? 袋詰めの商品で割れたりしないような野菜とかなら棚に戻してもいいのかと思いつつ、それでも落ちたのを載せるのは違うかなとか、り…

  • 食材
  • りんご
  • 買い物
  • 野菜
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

離乳食初期(ごっくん期後期)の冷凍保存について。 参考にしてる本などに 10倍粥しらす乗せや、にんじんポタージュのしらす乗せのような 食材+食材を作る場合、 冷凍保存は下記①と②どちらの方法がよいのでしょうか?? (例10倍粥しらす乗せの場合) ①お粥、しらす別々のトレーに…

  • 食材
  • 冷凍
  • 解凍
  • 離乳食初期
  • ままり
  • 5
user-icon

アレルギー食材のカニとイカは、何をどのくらい食べたらクリアにしましたか?? 今朝、初めて缶のカニフレークをスプーン2杯くらい食べさせました🦀 イカは何を食べさせようか悩んでます💦

  • 食材
  • スプーン
  • りんごママ🍎
  • 2
user-icon

離乳食で白身魚を与えたいのですが業務スーパーなどに売っている冷凍の白身魚(カレイ)でも大丈夫でしょうか? また、しらすはクリアしてるのですがその他の白身魚も最初は1口分ずつで与え、他の初めての食材は同時に与えない方がいいでしょうか?

  • 食材
  • 離乳食
  • 夫
  • 冷凍
  • はるママ
  • 1
user-icon

離乳食の卵黄について。 卵黄を1個分食べれるようになるまでは同時に初めての食材を与えるのはやめた方がいいですか? 例えば 卵黄3回目で小さじ1の卵黄を与える時に同時に初めてのじゃがいもを与える といった感じです。

  • 食材
  • 離乳食
  • じゃがいも
  • はるママ
  • 1
user-icon

来週から離乳食2回食を始めようと思います。 その場合、午前に初めて食べる食材を使ったとして午後も初めて食べる食材を使うのは大丈夫でしょうか? 例えば、 朝→初めての卵黄 昼→初めてのブロッコリー という感じです。 出来れば初めての食材は午前だけにした方が良いでしょ…

  • 食材
  • 離乳食
  • 夫
  • ブロッコリー
  • はるママ
  • 1
user-icon

アレルギー食材って、大体どのくらい食べられたらクリアにしていますか?? あと、きちんと朝や午前中に試していますか??

  • 食材
  • 体
  • りんごママ🍎
  • 1
user-icon

保育園入園までに色んな食材を食べさせないといけないんですが、抹茶とココアって何食べさせたらいいと思いますか? 1歳児です。

  • 食材
  • 保育園
  • 1歳児
  • 入園
  • ママリ
  • 2
user-icon

離乳食について質問です🥣 初めての食材を試そうと思った日が 祝日や日曜日だった場合、平日にずらしますか? アレルギーの心配がほとんどない食材だったら 祝日でも日曜日でも試しますか?😣 1週間10倍がゆを試したあと、2週目から 野菜を増やそうと思ってます。 人参→かぼちゃ→…

  • 食材
  • 離乳食
  • 妊娠2週目
  • かぼちゃ
  • ほうれん草
  • momo
  • 3
user-icon

離乳食始めてもうすぐ2ヶ月の7ヶ月ぐらいの方 どんな感じで食材どれくらい食べてますか? 見せてください😭 5ヶ月半ばから始めてどこまで粒残しているのか、食材混ぜたりされてるのか皆さんの離乳食気になります。 手抜き、自慢なんでもいいので参考にさせて下さい! 写真等ある…

  • 食材
  • 離乳食
  • 写真
  • 歯
  • ママリ
  • 0
user-icon

娘の離乳食についてお聞きしたいです🙇‍♀️ 生後8ヶ月で生後5ヶ月半から離乳食を始めました😌 市の離乳食相談で、素材の味を大事にと言われたので、今は食材そのものを一品ずつあげています。(おかゆ、にんじん、玉ねぎ等、わけてあげています。)でもSNSを見ると、料理風の離乳食…

  • 食材
  • 離乳食
  • 生後5ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 体
  • dodo
  • 4
user-icon

生後6ヶ月です。離乳食はじめて一カ月半なのに与えた全ての食材が嫌いです。(10品目あげました) これから先食べれるようになるのでしょうか? やはり好きな物がこれだけないと偏食の可能性高いですか? お粥さえダメです

  • 食材
  • 離乳食
  • 生後6ヶ月
  • 偏食
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

愚痴。 4月から育休が明けて職場復帰するから、子どものアレルギー負荷試験で2日間平日休み取るの厳しいなーと思い、旦那に頼んだわけですよ。 試験の日じゃないですよ。翌日の午前中の診察ね。 そしたら鼻で笑って、しょうがないからいいよみたいな感じの返しされてまーじでイ…

  • 食材
  • 旦那
  • 育休
  • 症状
  • 職場復帰
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

偏食っ子のママさん… 保育園の食材リスト、うまりますか…? 離乳食自体から断固として、 慣れない食材は食べないので 野菜と果物が殆どうまりません… どうされてますか?

  • 食材
  • 離乳食
  • 保育園
  • 体
  • 食べない
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

離乳食の食材教えてください! 生後5ヶ月です。よく食べるので、離乳食どんどん進めています。 おすすめのタンパク質、鉄分食材を教えてください!

  • 食材
  • 離乳食
  • 生後5ヶ月
  • おすすめ
  • 鉄分
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

給料あがらんのに色んなものは値上がりばかりで本当に嫌になる💦 食材買いに行っても値段ばかり気にして お米買いに行っても高すぎて1回考えるし 光熱費も高くなって本当に嫌になります💦 シングルで養育費もないのに値上がりばかりで 本当にしんどい💦 共感してくれるかた居ま…

  • 食材
  • 養育費
  • 光熱費
  • 値段
  • 給料
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

お知恵をくださいませ。 ミルク、牛乳、フォローアップミルクなどのみません。 野菜もほとんど食べません。 カルシウムを取らせたいのですが、小魚、木綿豆腐、ごま、小松菜、ホットケーキやお菓子なども食べず、それでは間に合わないレベルです💦💦 牛乳にまぜて美味しいものはあ…

  • 食材
  • カルシウム
  • ノンカフェイン
  • 牛乳
  • フォローアップミルク
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
5152535455 …70…90

関連するキーワード

「食材」に関連するキーワード

  • スパイス
  • レシピ
  • 食器
  • お弁当
  • パン
  • ご飯
  • ホットケーキミックス
  • 献立
  • ラーメン
  • スープ
  • クックパッド
  • サラダ
  • 料理教室
  • 明太子
  • ステーキ
  • 生焼け

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…

    2
  • 専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?

    3
  • さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…

    4
  • 下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…

    5
  • ママリトップ
  • 家事・料理
  • 家事
  • 料理
  • 食材
  • 53ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.