女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 家事・料理
  • 家事
  • 料理
  • 食材
  • 54ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「食材」に関する質問 (54ページ目)

「食材」に関するキーワード
  • 冷凍
  • 野菜
  • 肉
  • りんご
  • タピオカ
  • ナチュラルチーズ
  • もち麦
  • サワークリーム
  • パストラミビーフ
  • サラダチキン
  • 黒糖
  • チーズ
  • コーン缶
  • 牡蠣
  • 生ハム
user-icon

偏食っ子のママさん… 保育園の食材リスト、うまりますか…? 離乳食自体から断固として、 慣れない食材は食べないので 野菜と果物が殆どうまりません… どうされてますか?

  • 食材
  • 離乳食
  • 保育園
  • 体
  • 食べない
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

離乳食の食材教えてください! 生後5ヶ月です。よく食べるので、離乳食どんどん進めています。 おすすめのタンパク質、鉄分食材を教えてください!

  • 食材
  • 離乳食
  • 生後5ヶ月
  • おすすめ
  • 鉄分
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

給料あがらんのに色んなものは値上がりばかりで本当に嫌になる💦 食材買いに行っても値段ばかり気にして お米買いに行っても高すぎて1回考えるし 光熱費も高くなって本当に嫌になります💦 シングルで養育費もないのに値上がりばかりで 本当にしんどい💦 共感してくれるかた居ま…

  • 食材
  • 養育費
  • 光熱費
  • 値段
  • 給料
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

お知恵をくださいませ。 ミルク、牛乳、フォローアップミルクなどのみません。 野菜もほとんど食べません。 カルシウムを取らせたいのですが、小魚、木綿豆腐、ごま、小松菜、ホットケーキやお菓子なども食べず、それでは間に合わないレベルです💦💦 牛乳にまぜて美味しいものはあ…

  • 食材
  • カルシウム
  • ノンカフェイン
  • 牛乳
  • フォローアップミルク
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

夕飯にブロッコリーを茹でて出す予定なんですが 火を使わずに 子供が食べられる 和えるだけのおすすめの食材や味付けがあったら教えてください🙏 因みに子供は好き嫌いはありません😊

  • 食材
  • おすすめ
  • ブロッコリー
  • 好き嫌い
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

うたまるさんの離乳食本を買いました! 使っていた方、使っている方で 卵黄をいつから始めましたか? 6ヶ月にはいるくらいにと考えてましたが 新しい食材も多いので難しいなと思っています。 また、卵黄をあげる際は2-3日にあげてましたか? それとも毎日あげてましたか?

  • 食材
  • 離乳食
  • ママリ
  • 2
user-icon

離乳食も中期に入り、本格的にたくさん作らないとなのですが、インスタでよく7ヶ月からのレシピとかを見るのですが、別の離乳食アプリではまだ使ってはいけない食材とかを使用されていて、、その場合どっちが正しいのだろうとイチイチ戸惑ってしまいます😂 気になるなら避けておく…

  • 食材
  • 離乳食
  • アプリ
  • レシピ
  • 子育て
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

保育園入園前の食材チェックが多すぎて 気が遠くなりそうです… ・家で問題なく食べられてればチェックして〜 ・★はアレルギー起こりやすい物のため必ず試して〜 ・⭐︎は咀嚼や飲み込みが必要なため保育園でも摂取を  進めていきますが家でも安全のため食べておいて〜 ざっくり…

  • 食材
  • 保育園
  • クリーム
  • ベビーフード
  • 入園
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

離乳食の食材チェックについてです。 初めての食材は2日間ずつ与えた方が良いのでしょうか? 今日 たまねぎ 明日 じゃがいも 明後日 小松菜 みたいな感じで、アレルギーなさそうだな〜と思ったら1日ずつで進めても大丈夫でしょうか?

  • 食材
  • 離乳食
  • 夫
  • じゃがいも
  • ママリ
  • 1
user-icon

離乳食で初めて食べさせる食材は単体であげるの守ってましたか? 2人目で色々適当で、人参ほうれん草が入ってるBF食べれたらどっちもクリアでいいでしょうか?🥺 野菜も最初は単体がいいですかね、、?

  • 食材
  • 離乳食
  • 体
  • 2人目
  • ほうれん草
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

生後7ヶ月から3回食って早いですかね 生後5ヶ月ピッタリから離乳食を始めていて、6ヶ月から2回食。食材は順調に進んでいて、食べる量もおかゆだと50gは食べられます。 4月から保育園に行くので(生後7ヶ月後半) お昼ご飯が提供されるのですが、その前に3回食に慣らしておきた…

  • 食材
  • 離乳食
  • 保育園
  • 生後5ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

至急です😭😭 生後9ヶ月になったばっかの娘に大人用のホットケーキミックスで作ったホットケーキを食べさせても大丈夫なのでしょうか? 作り終えた後に赤ちゃん用のホットケーキミックスがあることを知り確認しておけばよかったと後悔してるところです😭😭 使った食材は ⚪︎トップ…

  • 食材
  • 生後9ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 夫
  • ホットケーキミックス
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

義母が作ってきた筑前煮の人参を娘にあげた 横におった夫は何も言わず。わたしが嫌がること知っとうのに 酒みりん砂糖醤油何も試してないし試したらあかん時期 具は鶏肉里芋大根と試してないものあるし最悪。アレルギーの可能性もある食材やったかもしれん。 マジであいつなんな…

  • 食材
  • 義母
  • 夫
  • 大根
  • 肉
  • ママリ
  • 1
user-icon

離乳食について 素材の味重視した方がいいのか 混ぜご飯などにして栄養重視した方がいいのか どっちがいいのか悩みます。 離乳食のストックも 食材ごとにストックしていましたが、 炊飯器で全部混ぜ込んだ方が楽だなと思ったり… みなさんどうしていますか?

  • 食材
  • 離乳食
  • 栄養
  • ご飯
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

モグモグ期についての相談です😢 味付けしてない単品のお野菜を2種類くらいのせたり、 鳥ささみとお野菜をのせたおかゆ🥣。 プラス野菜スープやじゃがいのポタージュなど汁物。 かしらすとかツナを青菜で和えたもの。 そしてデザートとしてバナナ🍌や果物ヨーグルトって 感じであ…

  • 食材
  • 離乳食
  • 双子
  • 月齢
  • 夫
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

保育園の献立表が配られなかったら先生に言いますか? いつも月末最終日の1日前くらいに配られるのですが、今月はまだ持って帰ってきません👀 食材チェックするような年齢でもないので無くても良いのですが😂 一応チェックしてパンの日は朝食をご飯にしたり、カレーやミートソース…

  • 食材
  • 保育園
  • 先生
  • 服
  • パン
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

長女1歳5ヶ月、次女2ヶ月の1歳3ヶ月差姉妹を育てています。 出産で実家に戻り、少し長めの里帰りをし、今月里帰りを終了し家に戻ることにしました。 平日は夫が21時ごろ帰宅するので、基本ワンオペになります。 2人とも、保育園にいれる予定はなく、保育園も空きがないた…

  • 食材
  • 保育園
  • お風呂
  • 抱っこ紐
  • 里帰り
  • なつみ
  • 1
user-icon

今日は私の32歳の誕生日でした🎂 数日前から子供の胃腸炎をもらって、お腹不調のためご馳走はなしですが、笑 朝から主人がハッピーバースデー歌ってくれて、 雨の中ゴミ捨て行ってくれて、 夜勤前にスーパーで1週間分の食材適当に買い物してくれて、 仕事から帰宅したら食洗機空…

  • 食材
  • お風呂
  • 2歳
  • 誕生日
  • ケーキ
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

離乳食を生後5ヶ月頃から初めて1ヶ月経ちました。 10倍粥、にんじん、ほうれん草、かぼちゃ、しらす、お出汁しかまだあげれてないです。 明日からトマト、白菜、きな粉を一種類ずつ挑戦する予定なのですが遅いでしょうか? 事情があり最初の2週間10倍がゆだけあげてました。 麦…

  • 食材
  • 離乳食
  • 生後5ヶ月
  • おすすめ
  • かぼちゃ
  • はるママ
  • 1
user-icon

離乳食あげてて思うけど、ママの昼ごはんより多食材使ってて栄養もあるよね😅

  • 食材
  • 離乳食
  • 栄養
  • マアリ
  • 0
user-icon

離乳食で初めての食材でアレルギーが出なければ、その後反応が出ることはないのでしょうか? 保育園で離乳食は夜あげてと言われました。 夜だと病院は開いていませんし、土曜の朝に試すしかないです。 一度食べさせて大丈夫なら平日夜にあげる感じになるのですが大丈夫でしょう…

  • 食材
  • 離乳食
  • 保育園
  • 病院
  • 夫
  • ゆんころ
  • 3
user-icon

離乳食について質問です。 8ヶ月のベビーがいます 離乳食を2回あげてます(´∀`ノノ ★3回食にするタイミングはどんな時? ★毎回のご飯に(玉ねぎ、にんじん、じゃがいも)まぜて 追加でお肉、お魚、豆腐を食べさせてるのですが それだけで機嫌が良かったらミルクはあげてません、…

  • 食材
  • ミルク
  • 離乳食
  • 保育園
  • ベビーフード
  • やんちゃママ
  • 1
user-icon

そばと同一ライン上で製造されたうどんって何がありますか? 保育園の食材チェックで、うどん(そばと同一ライン上で製造されたもの)があります。。 大人用の冷凍うどんでもそのような記載がなく、、、 そばって1歳とかから無理に食べさせるものじゃ無いと思っていたので、そば…

  • 食材
  • 保育園
  • おすすめ
  • 1歳
  • 体
  • 初めてのママリ
  • 2
user-icon

晩ご飯はおひな祭りメニューにしたいけど 昨日買い忘れた食材が…桜餅かなんかデザートも買いたい 1歳の子供連れてど雨の中買い物鬱すぎる…

  • 食材
  • 子供連れ
  • 1歳
  • ご飯
  • 買い物
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

みなさん毎日夜ご飯を決める時、1週間決めてまとめて買いもの行きますか?こまめに行きますか? 節約をして行こうと言いながら中々できていなくて、1週間決めてから買い物行くのですが、食材も余って使えなくなって捨ててしまったりと無駄が出てしまいます。 みなさんはどのよ…

  • 食材
  • 節約
  • 買い物
  • 献立
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

帰省に向けてこのベビーフードを食べられるようにしたいんですが、右はチーズ、左は椎茸と醤油がまだの食材です。 チーズ、椎茸、醤油はそれぞれ単体で試した方がいいですか? ヨーグルトクリアしてるので、チーズの方はこのベビーフードを半分ぐらい食べさせて試すのでもいいか…

  • 食材
  • ベビーフード
  • 体
  • ヨーグルト
  • 帰省
  • ままり
  • 1
user-icon

一歳半の娘 保育園入園に向けてアレルギーチェックをしなくてはいけません。以下の食材で困ってます💦 普段食べないのでたくさん買うのももったいなくて😭なんかちょうどいい試し方や、これらが含まれてるベビーフード情報等あれば教えてください!!!! ◎ナッツ ◎ししゃも ◎赤…

  • 食材
  • 保育園
  • ベビーフード
  • 入園
  • 魚
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

離乳食を1日からはじめました! 7日にBCGを打ちに行きます。 かなり食べてくれるので 8日から野菜が始まる予定だったのですが 8日は新しい食材はやめたほうがいいですか? 気にせずあげた方もいたら教えてください🙇‍♀️

  • 食材
  • 離乳食
  • 野菜
  • ママリ
  • 1
user-icon

都合の良い様に使われる自分に腹が立ちます。 実家の母には買い物など送迎を頼まれます。 実家までは片道車で30位です。 歩いて行ける距離にコンビニはあります。 義母はタクシーを使って買い物に行っている様ですが、うちの母は、面倒なのかとりあえず私に頼みます。 そして、…

  • 食材
  • ママ友
  • 義母
  • ブチ
  • 幼稚園
  • こむぎ
  • 2
5253545556 …70…90

関連するキーワード

「食材」に関連するキーワード

  • スパイス
  • レシピ
  • 食器
  • お弁当
  • パン
  • ご飯
  • ホットケーキミックス
  • 献立
  • ラーメン
  • スープ
  • クックパッド
  • サラダ
  • 料理教室
  • 明太子
  • ステーキ
  • 生焼け

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…

    2
  • 専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?

    3
  • さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…

    4
  • 下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…

    5
  • ママリトップ
  • 家事・料理
  • 家事
  • 料理
  • 食材
  • 54ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.