女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離乳食の卵黄についてです。 これから離乳食の卵黄デビューをします。冷凍保存をしようと思っていますが、1週間で使い切る分だけ冷凍しますか?それとも2週間くらいの分作って冷凍しますか? 今まで1週間で使い切るように離乳食ストックしてきましたが、これから二回食もはじま…
赤ちゃんのインフルエンザについて。 水曜日から長男次男ともに発熱しインフルエンザBと診断されました。2人とも昨日から平熱なのですが次男がすこぶる機嫌が悪いです💦 1日中ほととんど寝てばかりで1時間半起きたら1時間昼寝という感じで過ごしております。起きてる時はずっと泣…
1歳半〜2歳頃の下痢、どうやって対処してますか😭? かれこれ1週間、下痢してます。 元気で食欲があるので、柑橘類と油っこすぎるもの以外はあげてしまってます。 うどんやお粥などが苦手で食べてくれず💦 今更ですが、普通のご飯あげちゃって大丈夫でしょうか😭? なにか、オススメ…
昨日買った野菜で離乳食を作りました。 残った野菜(さつまいも、にんじん、かぼちゃ)で来週も離乳食作れますかね? 新鮮なほうがいいんでしょうか。 大人がこの野菜があまり好きではなく😅 同じメニューで量が増えるだけなので、できれば使い回ししたいのですが、おすすめの保存…
卵黄増やす日、もしくは新食材試す日に 和光堂の昆布だしあげてもいいでしょうか…? 明日から試すのは 卵黄、とりささみ、卵黄、ツナ?、卵黄 の予定です。 それとも日曜日である今日でもいいんですかね…? 初めての納豆あげたばかりですが💦
はちみつ以外で気をつけた方がいい食材教えてください🙇🏻♀️ 「はちみつは1歳まで与えない」というのは有名ですが、それ以外に与えてはいけない食材ってありますか? ・与えてはいけない食材 ・なるべく与えない方がいい食材 ・与えても大丈夫だか注意が必要な食材 よければ教…
白身魚食べれれば、ちくわ食べれますかね? 明日給食で出るのですが、まだ下の子食べさせたことなくて。 給食でいきなりだとまずい食材ですか?
新潟市で日曜日に1週間分の食材を買い物するなら皆さんならどこに行きますか?🥰
5ヶ月から離乳食初めて、もうすぐ7ヶ月です。 まだブレンダーで食材を滑らかにしてます。 次の形状はいつぐらいからしますか? あと、仕方(ブレンダーとか )も教えてください🥺🥺
お味噌汁を作るのに適した電気圧力鍋、ありますか? 共働きでホットクックを愛用しています。 煮物やメインの食材にホットクックを使うことが多く、お味噌汁専用にもう一台ほしいなと思うのですが、お味噌汁専用ならホットクックじゃなくて別の電気圧力鍋でもいいかな?と思って…
義母の愚痴になりますが、、、 3歳、1歳の子どもを育てています 義母50代後半。平日1日土日休みパート 義母が月に1回ほど会えないと 会いたい攻撃がすごいです。 私はフルタイム土日休みで働いており 土は家族でお出かけ、 日曜日は家の掃除をしたりシーツを洗ったり 1週間の食…
愚痴です😩 現在妊娠中で娘も少し赤ちゃん返りしてきてどこ行くのもママ!ママ!な時期です。なのに義母からラインでずっと預かる。迎えに行くから連れて帰ってもいいか。ときます😭 娘は1人で行きたくないと泣くので断ってますが連れて行かないと何かと理由をつけて自宅へアポなし…
離乳食の砂糖・塩について 保育園入園が決まり、保育園からいただいた食材に三温糖と塩の項目が入っていました。 上記食べれるかみてくださいと言われましたが、手作り離乳食では砂糖・塩は使った事がありません。 BFやお菓子も食べるのでそこで塩、砂糖使用されてる商品があ…
離乳食食べないので卵食べさせたいのに食べません😂 5ヶ月ちょうどから離乳食初めてますが 目安量を食べたことはなく、 気に入らないとなのか日によっては1.2口で終わりです... 卵の与え方は卵黄1個食べられたら白身に挑戦する流れが一般的なようですが、もちろん卵黄半分も食べ…
保育園の食材チェックについて 本日保育園の食材チェックリストをもらいましたが、 全然食べさせてないものばかりでした😭💦 特に エビ、カニ、貝、魚、市販のお菓子、練り製品、ジュース たくさんの種類の食べなきゃいけないもの、飲ませないといけないものがありびっくりして…
自分がいないと回らない仕事を辞めたいです😂 栄養士してます。シフト制で最低1日3人いないときつくて、自分が突然子供のことで休むと他の人がめちゃくちゃ大変な思いする仕事です。 発注もやってるので自分が発注忘れたりすると食材届きません😇忘れたことなんてないですが。 提供…
離乳食のアレルギーチェックについて どれくらい食べれたら アレルギークリアにしていますか? またアレルギーの出やすい食材以外 例えば野菜なども同じですか? 参考にしたいのでよろしくお願いします!
離乳食の進め方について質問です。 生後9ヶ月になったばかりです。 同じような質問があったら、すみません💦 手掴み食べの練習のために、ハイハインをあげるようにしてます。 やっとうまく食べれるようになったので、そろそろご飯の手掴み食べを練習したいのですが、おやきってど…
保育園の離乳食食材チェックの表に片栗粉が入っていたのですが、まだあげたことがありません。 写真の和風あんかけは原材料でん粉と書いてあるので片栗粉ってことでしょうか? 知識がなくて恥ずかしいのですが、教えていただけると助かります🙇♀️
10ヶ月の娘の意思表示が激しいです💦 こんなもんですか? あれが欲しいとなったらタッチやはいはいでも手が届かないものだとずっと指差して、うぎゃーうぎゃー言ってます(T . T) 抱っこ紐でお買い物などに行ってる時も、気になるものを指差してうぎゃー。そこへ近づいたら満足す…
アレルギー出にくい食材は夜あげても構わないと思いますか?
哺乳瓶を食洗機で洗ってる方🙋♀️ 何ヶ月から食洗機使ってますか? 上の子の時は、離乳食の頃に食洗機で哺乳瓶も洗えることを知り、生後半年過ぎまでは専用スポンジで手洗いしてました! さすがに新生児は別で手洗いですかね? 他の食器に付いた食材が…と思うと、やっぱり離乳食…
離乳食の進め方について 分からないことがいろいろあります😂 無知すぎて教えていただきたいです。 離乳食開始が遅めだった場合、食材の形状を変えていくのも遅めですか❓ 2回食にするのは食べる量が増えてからですか? タイミングがイマイチ分からないです。 単品をペースト…
1歳2ヶ月 以下の食材、どれくらい食べさせていますか? ウイニーとかでない普通のウインナー 一歳からではない普通のスライスチーズ 一歳からではないマヨネーズ 塩抜きせずのしらす 油漬のツナ アンパンマンじゃない普通のスティックパン 焼きのりではなく味付け海苔 無糖じゃ…
こんにちは。 昨年末に近くに突然引っ越してきた義母。お食い初め、クリスマス、お正月、節分、雛祭り等のイベントの度に、そのイベントにあった料理を大量に作って持って来るようになりました。 事前(事前と言っても前日の夜)に持ってくる事を連絡してくれる事もあるのですが、…
今日の夕方義母が食材を買ってきてくれて、軽食 家は向かえです すごくありがたいのですが、今日は幼稚園終わりに一回家に帰ってきて、少し遊んだ状態で私の息抜きの為公園に行き子供達を2人お風呂に入れて、めちゃ部屋が荒れた状態でご飯を作ってってしてるところに義母が来て、…
0歳の娘を保育園に預けるか悩んでいます。 4月入園だと生後9ヶ月に預けることになるのですが、心配な点が3つあります。 ①36週5日の早産かつ2450gの低出生体重児で産まれており、現在も体重は成長曲線を少し下回っており、ミルク拒否なので保育園に預けるとさらに体重が減ってし…
おすすめのベビーフードはありますか? 調理に手間がかかる食材や普段あまり買わない等の理由でベビーフードの中でも持っていると便利なものは何ですか?
【離乳食 作り置きについて】 離乳食のストックって何種類ぐらい作ってましたか?? 今離乳食を始めて1ヶ月ちょっとです。 離乳食の本やアプリだと毎日のようにメニューが変わっていると感じるのですが、ズボラな私は気づけば同じ野菜を1週間あげてるな…と思いました🥲 1週間で…
「食材」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…