※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月の赤ちゃんの離乳食について、手掴み食べの練習を始めたいですが、おやきはいつあげるのがいいでしょうか?迷子でアドバイスをお願いします。

離乳食の進め方について質問です。
生後9ヶ月になったばかりです。
同じような質問があったら、すみません💦

手掴み食べの練習のために、ハイハインをあげるようにしてます。
やっとうまく食べれるようになったので、そろそろご飯の手掴み食べを練習したいのですが、おやきってどのタイミングであげて大丈夫でしょうか?離乳食自体、まだ細かめのみじん切りの柔らかいタイプしかあげてないです💦柔らかい野菜スティックから始めた方がいいでしょうか?

新しい食材あげなきゃとか、3回食にしなきゃとか、手掴み食べさせなきゃとかで、どっからどうしようと迷子です😇😇😇😇
良ければアドバイスいただきたいです🥺

コメント

ぺ

もぐもぐできればあげて大丈夫だと思います。野菜スティックは私の作り方が悪いのか解凍したらしなしなになったのでやめてお焼きをあげました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    野菜スティックだと、そんなワナがあるんですね🥺おやきあげてみます!アドバイスありがとうございます🥰

    • 3月2日
  • ぺ

    野菜スティックもできたてはホクホクでいいと思います。うちの子はさつまいもお焼きとか豆腐ハンバーグが食いつきいいですし、大人が食べても美味しいです(笑)上手に食べられるといいですね!

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょうど今日、ベビーフードの豆腐ハンバーグ買ってみました!食いつき良いんですね😍楽しみ!
    さつまいもお焼き美味しそう🤤
    ありがとうございます!試してみます🤭🔥🔥

    • 3月2日
ぴぴ

ちゃんと噛めてれば大丈夫かと😊
うちは初めての手づかみ食べはバナナにしました🍌楽だし柔らかいので😊
あとは柔らかめのおやきにしてましたよ!
野菜スティックは上の方と同じく、冷凍して解答するとしなしなに持ってつかみにくそうだったのであんまり作りませんでした😂
コープの冷凍のさつまいもスティックやブロッコリーあげてました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バナナですね‼️なるほど!バナナ好きなのであげてみます!
    野菜スティックは、ワナがあると知ったので、バナナと柔らかめのお焼きにしてみます🤣アドバイスありがとうございます🥰

    • 3月2日
ちょこ

もぐもぐごっくんできれば大丈夫だと思います!

誤飲が心配なら、手づかみ食べ練習はバナナがおすすめだよと助産師さんに言われました☺️
持ちやすくて誤飲の心配もない、とのことでした!

野菜切ったのをアルミホイルで包んでご飯と一緒に炊く、みたいな親が簡単なもので全然大丈夫です🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の方もバナナおすすめされたので、バナナにしてみます🥰
    アルミホイルで!なるほど!明日早速やってみます!あ、野菜がない!明後日やってみます🤣アドバイスありがとうございます🥰

    • 3月2日
ママリ

子育てって離乳食に限らず成長に合わせて次から次へとやることがでてきて迷いますよね🥲

うちは歯がほぼ生えていないのですがにんじんとか食パン以外と食べられます🤣歯がなくてもちぎることができているので案外やってみたら出来ると思いますよ〜!おやきはさつまいもやじゃがいもやお粥とその他野菜を適当に混ぜて焼くだけでおっけー!いつあげてもいいので時間に余裕のある食事時間に持たせてみてもいいかもですね🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当毎日、めまぐるしく成長してくれて追いつかないです😂
    うちもやっと下二本こんにちはしてきました!から、どの固さ大丈夫なのか不安で、、でも案外いけそうなんですね‼️ビビってました😇
    お昼ご飯あたりが練習できそうなんでやってみます!
    優しくアドバイスありがとうございます🥰

    • 3月2日
みぃー

手づかみ食べ、うちもまだハイハインくらいです。
昨日初めて食パンをあげたら食いつきがよかったです。一口大にちぎって手渡ししてあげました。(一気にあげると詰め込む危険があるため)

あと、うちの上の子、バナナの手づかみ食べで詰め込んで窒息しかけたので、気をつけてください💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食パン食いつき良いんですね!小さくして渡してみます‼️

    それは怖かったですね💦ねちょねちょしてるし喉つまりやすいんですかね💦
    バナナあげる時も少しだけにしてパクパク詰め込ませないようにしてみます😭アドバイスありがとうございます🥺

    • 3月3日