「忘れ物」に関する質問 (18ページ目)
小学2年生の息子ですが、忘れ物がひどくて悩んでいます。 具体的には、学校や学童、遊びにいった場所から帰る時に 持ち帰るのを忘れるという意味です。 宿題、水筒、給食袋、ハンカチ、筆箱など毎日持ち帰るものは週2〜3回は忘れてきます。 時々持参する傘や、期末に持ち帰る防…
- 忘れ物
- マンション
- 学校
- 学童
- ランドセル
- はじめてのママリ🔰
- 7
子供が学童に行く前に学校から習い事に行くんですが、習い事野道具を忘れていきました。学校に関係ない道具なんですが、忘れ物として学校に届けに行ってもいいものなのでしょうか??
- 忘れ物
- 習い事
- 学校
- 学童
- 道具
- はじめてのママリ🔰
- 1
保育園 忘れ物 給食のエプロン汚れたものがはいってなかったのですが今電話して取りに行ったほういいでしょうか? 明日登園してからでも大丈夫でしょうか?😭
- 忘れ物
- 保育園
- 夫
- 給食
- はじめてのママリ🔰
- 2
忘れ物多くて自分でも嫌になるぅ~💦 日焼け止め2本忘れてくる客はあたしくらいだろうな…🙈 息子の病院、療育、園、教育相談、面談の日取り旦那の看病全ての家事でいっぱいいっぱいなのよ~💦
- 忘れ物
- 旦那
- 教育
- 病院
- 家事
- 🩵あのーまざーなーしー🩵
- 0
育児に余裕が本当にありません。保育園の忘れ物をするし確認するのもゆったり確認する暇なく忘れてしまったりが多いです。化粧も全然しないし、見た目も最低限しかしないし家も最低限、汚れが付いてたりとかも落とせてない。 こんなママいますか。フルタイムやめたい
- 忘れ物
- 保育園
- 育児
- 化粧
- フルタイム
- はじめてのママリ
- 1