※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ワーママさん、子供の忘れ物、届けますか?子供が絵の具セットを忘れたと…

ワーママさん、子供の忘れ物、届けますか?

子供が絵の具セットを忘れたとマンション下のインターホンから連絡してきました。
集団登校なので時間が決まっており時間ギリギリだったのでそのまま行かせて仕事前に持っていくつもりですが、
あまり忘れ物をしない子なので特に何も思いませんでしたが、
これって甘やかしになりますか…??


皆さん忘れ物って持ってってますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

忘れ物したときにどうするか、先生に声かけれるかも学びなのでわたしは弁当水筒以外持っていきません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと帽子😂

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!!
    やはり経験は必要ですよね!

    • 5時間前
はじめてのママリ

小1の頃はよく持って行ってましたが、持って行ってしまうと学ばずいつまでも忘れ続けるので届けるのをやめました。

忘れた時に困ったり怒られたりするのも必要な経験かなって思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あ、でも、持っていくって約束したのならとりあえず持って行きます!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    今日は約束したので持っていきますが、これからは自分でしっかり管理するよう伝えて次からは子供に任せようと思います😊

    • 5時間前
Sapi

なくても困らないもの、借りやすいものなら届けない時もあるかもですが
絵の具セットないのはキツイので届けます💡 ̖́-
別に忘れ物がわるいってわけじゃないし、自分が子供の時も色々届けてもらったし
来てくれると嬉しかったのでうちは届ける派です🙋‍♀️

ママリ

持って行きます!
私自身が子供の頃、給食に必要なお箸をわすれて母が持ってきてくれたのですが、そこに「今回だけだよ。次は持ってこない」と書いたメモがあって
親目線だと、まあそうだよねーって対応なんですけど
当時の子供の私は「もう持ってきてくれないんだ、助けてくれないんだ」って今でも覚えてるくらいめちゃくちゃショックで。
母は専業主婦、家が道路挟んで学校の目の前ですぐだったので、持ってこれない理由も特になかったのもあり😂

だから、自分の子供が忘れ物をしたときは持って行ってあげようと心に決めてます笑

  • ママリ

    ママリ

    でも子供が忘れてることに気づいた時だけです!
    子供に持ってきてーって言われたりしない場合(学校に行った後、わすれてることに気づいたとか)だったら「ママも気づかなかった〜」で済ませてます😂

    • 4時間前