

はじめてのママリ🔰
性格の問題かと思ってましたが、変わるんですね😂👏

ママリ
わぁすごい♡
息子さんは大変かもですが、
親的にはありがたいですよね🤣笑
低学年からそれが習慣になればいいことですよね!
うちの長男は1年生ですが、
低学年のうちにそんな風に習慣付いてほしいです☺️
はじめてのママリ🔰
性格の問題かと思ってましたが、変わるんですね😂👏
ママリ
わぁすごい♡
息子さんは大変かもですが、
親的にはありがたいですよね🤣笑
低学年からそれが習慣になればいいことですよね!
うちの長男は1年生ですが、
低学年のうちにそんな風に習慣付いてほしいです☺️
「うなり」に関する質問
精神疾患が悪化する可能性があったとしても薬をやめて赤ちゃんに母乳をあげるか、 最初で最後の育児かもしれなくてもお母さんの健康が1番と考えて初乳もなしで完ミにするか、 どちらを選びますか? 精神疾患で薬を飲ん…
自分の要望を言葉で上手く伝えられず、人を叩く。蹴る。 これって何歳までですか? 外での暴力は一度もないけど、家だと私にだけこうなります😓 もう小学4年生です。同じお子さん居ませんか? 幼少期からコミュニケーショ…
2人目も不妊で通院しています。 薬を使っても生理開始から20日経っても卵胞が育っておらず、今日hmg注射を打ちました。 20日も経ってから卵胞育て始めて大丈夫なのでしょうか? 一回生理がきてから改めて育て始めた方が良…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント