※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小1の女の子が身なりを気にせず、持ち物もぐちゃぐちゃです。一年生はこのようなものなのでしょうか。

小1女子。だらしない…

小1の女の子、だらしなく、身なりも気にしないのでいつも見た目はぐちゃぐちゃです。(インナーが見えていたり、給食後、口周りが汚れていたり…)
爪噛みなどもあり、、。

持ち帰りの忘れ物も多く、
体育着やプリントなどもぐちゃぐちゃに入っています…。

宿題などはきちんとやっているのですが、
どうしてこんなに…?🥹と驚くほどの身なりの気にしなさ…。

一年生ってこんなものですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も小1女子で全く同じです🥹
何度、「シャツしまって!」や「食べ方が汚い!」など注意したことか…。
今日も連絡帳が折れ曲がった状態で帰ってきました

持ち帰りの忘れ物も紙に書いて渡してたら最初のうちは持って帰ってきてくれるようになったのですが、最近はもうダメですね…😅😅💦

爪を噛むことはないですが、髪の毛やら服の袖やら鉛筆やら手にしたものなんでも口に入れて噛んでますね😂

どうしたら改善されるかと私も試行錯誤中です
アドバイスではなく共感しかできなくてすみません🙇🏻‍♀️

さくらもち

1年生になってから服装は気にするようになりました😊

周りもお洒落な子が多いので子供でも解る服装についての本を買ってやる気も出てきたみたいです。

インナー丸見え、髪ボサボサ、口汚いは変わらず

次は髪を整える練習をしなきゃなと思ってるところです🤣

なっぴ

わたしの小さい頃だな〜と思いました🤣
気にならなかった、、、ですね。だらしなくても特に困ることもなかったので😂

わたしの場合ですが年齢が上がって周りの子が身だしなみ気にしてたりオシャレになったり、好きな人ができたりして気にするようになりました!笑