「セパレート」に関する質問 (345ページ目)
首据わり、腰据わり前からセパレートを着せてる人を見たことあるのですが、どうやって着せてるんですか?? 私の子は首は3カ月初めの頃に据わって、4ヶ月で初めて上から被せて着せるカバーオール着せましたが、着せ方が下手なのかギャン泣きさせてしまいました😅腰も据わってない…
- セパレート
 - カバー
 - ロンパース
 - カバーオール
 - ギャン泣き
 
- ◡̈*
 - 3
 
ロンパースの80を着せていますが抱っこするとボタンが股のところからどんどん外れます😭もうセパレート着せたほうがいいんでしょうか。まだつかまり立ちしてなくてセパレートだとオムツ替えとか大変かなと…。
- セパレート
 - オムツ
 - ロンパース
 - つかまり立ち
 - オムツ替え
 
- れもん
 - 3
 
子供の服についてなんですが、今70~80サイズのロンパースやカバーオールを着てます。 セパレートタイプにいつ頃変えましたか?? 首がすわって1人でお座りができるようになってからですか??
- セパレート
 - カバー
 - ロンパース
 - カバーオール
 - 服
 
- ナ〜さん
 - 1
 
そろそろ肌着も含めて春服を買おうと思っています。 今は短肌着+コンビ肌着+カバーオールを着せています。 春はどんなものがいいでしょうか?? カバーオールからロンパースやセパレートに変えるのはいつ頃でしょうか?? もしよろしければ画像付きで教えて頂けると嬉しいです✨✨
- セパレート
 - コンビ
 - カバー
 - ロンパース
 - カバーオール
 
- 🧸4M1R
 - 3