「タンパク」に関する質問 (65ページ目)


もうすぐ生後8ヶ月。離乳食1回130gは、食べ過ぎですか?? 炭水化物50 タンパク質20 野菜50 果物10 って感じです。 サツマイモと果物が好きすぎて、おかわりしてたらこれくらいになります💦
- タンパク
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 1









離乳食を始めて12日ですが、中々食べてくれず、やっとお粥小さじ2弱、野菜小さじ1弱食べれるようになりました。 でも途中で機嫌が悪くなったりして終了してしまいます。 上の子の時などはお粥はもっと多く食べていたし、野菜ももう少し多く食べれていました。 あまり食べれてい…
- タンパク
- 離乳食
- 妊娠1週目
- 上の子
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後6ヶ月赤ちゃん離乳食について 離乳食初めて1ヶ月経ちました! おかゆと麦茶が大好きですごいガッツくんですが それ以外の野菜、タンパク質何食べさせても嫌がって怒っちゃいます🥹🥹 おかゆに混ぜ混ぜしたら嫌がりながらもなんとか食べてくれます🥲 まだフルーツやヨーグルト…
- タンパク
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- おかゆ
- はじめてのママリ🔰
- 2




ミルク量について いま3回食で1回につき140~170gくらい食べてくれます(5倍粥、タンパク質によって重さ変わります)! ミルク量が300~400mlなのですが、大丈夫でしょうか? 寝起きや離乳食時に麦茶も与えています🍵
- タンパク
- 離乳食
- 夫
- ミルク量
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 1




離乳食の新しい食材について🐟🍖 そろそろ生後10ヶ月になります。 今はタンパク質はささみ、鶏胸ともものひき肉、ベビーフードでは牛肉とか豚肉も食べたことありますが手作りではあげたことないです。 魚もまぐろ、ひらめ、鮭、ぶりとかはあげたことがありますが、さばとかはまだ…
- タンパク
- 生後10ヶ月
- ベビーフード
- 食材
- さつまいも
- こうママ🍀
- 2







離乳食中期の一回量について 現在7ヶ月の赤ちゃんがいます、今日二回食へアップしました。 現在の食事の一回量は 🌾炭水化物→50g(お米じゃ無い場合はパン粥25g、じゃがいも25gとかでやってたりします!) 🍅野菜→30g 🐟タンパク質→魚15g、豆腐30gのどっちか で食べてます。 今日か…
- タンパク
- 食事
- 赤ちゃん
- じゃがいも
- ヨーグルト
- はじめてのママリ🔰
- 1