
コメント

はじめてのママリ🔰
食べられる量でいいと思いますよ。
食に関してはほんとに個人差大きいので。。食べない子はずっと食べませんから…
栄養うんぬんはさておき、食べられる量、とりあえず食べるものをあげるとかでいいと思います!
はじめてのママリ🔰
食べられる量でいいと思いますよ。
食に関してはほんとに個人差大きいので。。食べない子はずっと食べませんから…
栄養うんぬんはさておき、食べられる量、とりあえず食べるものをあげるとかでいいと思います!
「離乳食」に関する質問
離乳食のカレンダーとかいいのありますか? ステップつかってたけど 登録しないとカレンダーつかえなくて、、 みやすくて、次これあげるとか、わかりやすいやつないですかね?
ミルクを止めるタイミングについて 今月末で1歳半になります。 離乳食はごはん系80g、野菜50g、ヨーグルトやフルーツを食べます! ですが水分量が23時頃にあげるミルクを入れても1日600mlくらいです🙂 哺乳瓶をいつまでも…
生後7ヶ月です 離乳食がなかなか進まずでまだ20ちょっとの食材しか試せていません 特にタンパク質がまだ全然で 豆腐、しらす、納豆、鯛だけです 鯛を1週間ほど食べたのですが次ささみいっても大丈夫でしょうか?? ちな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
そうなんですね…!
もともと食べていた方だったので、焦ってしまいました💦
食べられるものを食べられる量だけ与えたいと思います。
ちなみに、離乳食が進まないと卒乳も先延ばしですよね…??
はじめてのママリ🔰
上の子が離乳食はまぁまぁ食べてたけど1歳近くで食べなくなりました😣
白米、ラーメン、ポテト…くらいしか食べてくれなくて
毎日白ご飯だけ食べてた時期も…
それでも1歳すぎてからは卒乳しました!
体重とか増えてればとりあえず大丈夫かなと思います。
もちろんコップとかでフォロミとかはあげていいと思います…!!
哺乳瓶は卒業しました。虫歯とかも気になったので、、
栄養面は仕方ない部分もありましたが…
少しでもと思ってアンパンマンのふりかけとか掛けたりしてました💦
ままり
なるほど…!体重を見つつ、順調であれば卒乳もできるんですね。
教えてくださりありがとうございます🙇♀️🙇♀️