子育て・グッズ 5か月の離乳食で、豆腐ばかり食べることや、一部の食材をべーっと出すことについて、問題はありますか? 5か月の離乳食、一部の食材は べーっと出します。 出す物はとりあえず一旦あげるの やめたほうがいいですか?? タンパク質は豆腐しか もぐもぐしてくれません、、 毎日豆腐ばっかでもいいんでしょうか?? 最終更新:2024年4月26日 お気に入り 離乳食 食材 タンパク はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 今は栄養面とかよりも食べる練習、アレルギー有無などのステップになるのでベーッと出した物はとりあえずは省いて良いと思いますよ✨ 他の食材にもチャレンジしてみてください✨ 4月26日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね! もったいないけど作り置き捨てます🥹 いつ頃から、再チャレンジしていいですかね? 4月26日 はじめてのママリ🔰 お子さんが割といろんな食材を食べれるようになったら再チャレンジしてみるのもアリだと思います(^^) 月齢が上がる事でベーッと出してたものが食べれるようになってた!って事もあるあるなので、お子さんの離乳食のペースでやってみてあげてください🩷 4月26日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
もったいないけど作り置き捨てます🥹
いつ頃から、再チャレンジしていいですかね?
はじめてのママリ🔰
お子さんが割といろんな食材を食べれるようになったら再チャレンジしてみるのもアリだと思います(^^)
月齢が上がる事でベーッと出してたものが食べれるようになってた!って事もあるあるなので、お子さんの離乳食のペースでやってみてあげてください🩷