「タンパク」に関する質問 (53ページ目)




5ヶ月半から離乳食を始めました! 今現在1ヶ月半ほど経過したのですが、 炭水化物 35-40 野菜果物 20-25 タンパク質 5-10 ほどなのですが少ないでしょうか…?
- タンパク
- 離乳食
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 1





離乳食のメニューについて。 もうすぐ生後10ヶ月です。離乳食は何でもよく食べてくれます。 が…私が元々料理が苦手なのもあり、なかなか色んなものを作れません。。。最初はうたまると全く同じメニューでやってたのですが、中期頃からそれも大変と思ってしまいやってません😥 大人…
- タンパク
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- インスタ
- さつまいも
- ママリ🔰
- 6




離乳食初めて1ヶ月経ちました。と言ってもゴールデンウィークであまり進まなかったですが💦 木曜日、帰省するので3日分の離乳食を作ります🥲 だいたい本見ると野菜2種類、タンパク質、おかゆですが、 3日間は野菜1種類でもいいですかね🥺
- タンパク
- 離乳食
- おかゆ
- 野菜
- 帰省
- はじめてのママリ
- 1

離乳食1回のタンパク質量について 1食で2種類のタンパク質を食べさせたい時 (例えばひき肉+豆腐) この写真で言うと、ひき肉8g+豆腐22 g とかに調整すれば良いということですか?
- タンパク
- 離乳食
- 写真
- 肉
- はじめてのママリ🔰
- 2

離乳食 1回のタンパク質量について 1食で2種類のタンパク質を食べさせたい時 (例えばひき肉+豆腐) この写真で言うと、 ひき肉8g+豆腐22g とかに調整すれば良いということですか?
- タンパク
- 離乳食
- 写真
- 肉
- はじめてのママリ🔰
- 1



ダイエットしようと思うのですが、朝昼は包丁まな板なるべく使いたくないです😂 朝 バナナ、無糖ヨーグルト、魚肉ソーセージ 昼 米100gくらい、鶏胸肉入り野菜スープ(冷凍作り置きしておく) 夜 タンパク質と野菜中心のおかず・汁物 こんな緩くやって痩せるでしょうか? 夜は…
- タンパク
- ダイエット
- バナナ
- ヨーグルト
- 魚
- はじめてのママリ🔰
- 2








乳アレルギーを自宅負荷されているかた 量がふえてきてもヨーグルトや牛乳ですか?? そろそろ100g いきそうですが もっとチーズなど一つのタンパク量が多いもの のほうが楽かなと思ってきたのですが... 200mlなど一気に飲めますか😅
- タンパク
- 牛乳
- ヨーグルト
- チーズ
- はじめてのママリ🔰
- 1

まだ離乳食が明日からタンパク質という段階なのですがフルーツはもうあげてもいいのでしょうか❓ 初期にあげていいのはバナナと苺でしょうか❓ あげる場合 お粥 野菜 フルーツ タンパク質と 4品にしてもいいのでしょうか❓
- タンパク
- 離乳食
- バナナ
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 1


離乳食初期ですが お野菜やタンパク質は 最初の数口だけ単品で食べさせて それ以降はお粥に混ぜてあげちゃって 良いですかね?? 自宅保育で夜勤してるので眠いandめんどくさいで 数口だけ素材の味分かればいっかなぁと 思っちゃって💦
- タンパク
- 保育
- 野菜
- 離乳食初期
- はじめてのママリ🔰
- 1
