
コメント

はるよし
管理栄養士しています。
これはおおよその目安なのでそこまで厳密でなくて大丈夫です。
はべ🔰さんも朝は目玉焼きしか食べないけど夜はステーキガッツリだったりしますよね?😊
トータル多すぎたり少なすぎたりしないように
たくさん食べさせた次の食事は控えめに…みたいなので大丈夫ですよ!
はるよし
管理栄養士しています。
これはおおよその目安なのでそこまで厳密でなくて大丈夫です。
はべ🔰さんも朝は目玉焼きしか食べないけど夜はステーキガッツリだったりしますよね?😊
トータル多すぎたり少なすぎたりしないように
たくさん食べさせた次の食事は控えめに…みたいなので大丈夫ですよ!
「離乳食」に関する質問
発達障害、ADHDのお子さんをお持ちの方にお聞きしたいです。 2歳2ヶ月になる男の子がいます。赤ちゃんの頃から育てにくさを感じていて、何度か検診の時に言ったことがありますが様子見と言われています。 みなさんの2歳…
離乳食についてです! 明日で7ヶ月になります👶🏻 うたまるの本の通りに進めてて、 もうすぐ2回食が始まります。 果物についてなのですが、 りんごとバナナは食べさせてるのですが、 梨🍐をいただいて、せっかくやしあげ…
旦那が何度注意してもiQOSの吸殻をキッチンに置きっぱなしにするので、旦那のマグカップに入れました。いいですよね?やりすぎですか?(笑)朝起きて離乳食つくろうとしたら3本も置いてあって殺意です❤️
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
たとえば、肉15gだけど実は気づかず17g食べさせ続けちゃった!とかはダメですか?
(目分量でひき肉と野菜煮込んだものを作ってしまいました💦)
はるよし
全然問題ないですよー
肉って一口にいってても鶏肉なのか豚肉なのか牛肉なのかによってもタンパク質量は違うので数g違ったからといって変わりません。