※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり🔰
子育て・グッズ

1食で2種類のタンパク質を食べさせたい時、ひき肉8g+豆腐22gと調整すれば良いですか?

離乳食 1回のタンパク質量について

1食で2種類のタンパク質を食べさせたい時
(例えばひき肉+豆腐)
この写真で言うと、
ひき肉8g+豆腐22g
とかに調整すれば良いということですか?

コメント

はるよし

管理栄養士しています。
これはおおよその目安なのでそこまで厳密でなくて大丈夫です。
はべ🔰さんも朝は目玉焼きしか食べないけど夜はステーキガッツリだったりしますよね?😊
トータル多すぎたり少なすぎたりしないように
たくさん食べさせた次の食事は控えめに…みたいなので大丈夫ですよ!

  • りりり🔰

    りりり🔰

    たとえば、肉15gだけど実は気づかず17g食べさせ続けちゃった!とかはダメですか?
    (目分量でひき肉と野菜煮込んだものを作ってしまいました💦)

    • 5月12日
  • はるよし

    はるよし

    全然問題ないですよー
    肉って一口にいってても鶏肉なのか豚肉なのか牛肉なのかによってもタンパク質量は違うので数g違ったからといって変わりません。

    • 5月12日