「トントン」に関する質問 (18ページ目)
生後9ヶ月息子を育てています。 眠い時寝ぐずりがすごくてだいたい毎回ギャン泣きです。 みなさんもそうですか!? それと寝かせる時どんな方法してますか?? 抱っこ?添い寝トントン?
- トントン
- 生後9ヶ月
- 息子
- 添い寝
- 寝ぐずり
- ママ
- 3
寝るのが下手くそすぎる赤ちゃんって、眠くなる前に寝かしにかかるべきでしょうか?😅 そろそろ生後1ヶ月ですが、ネットでその時期の赤ちゃんは活動時間が40分~1時間と見ました👀 寝れない時は6時間寝れずギャン泣きしたりします。寝れる時と寝れない時もありますが。 例えば目…
- トントン
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1
もうすぐ六カ月の娘のママです。 最近、夜泣きが始まり、抱っこやトントンしても泣き止まず、おっぱいをあげるとスヤスヤ。しかし、また、2時間後に起きてという感じです。一緒ぐらいの月齢の方、どんな感じですか?
- トントン
- 夜泣き
- 月齢
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1
低月齢で風邪やコロナにかかった子って寝つきが悪くなるのが普通でしょうか?寝つき悪くなった子はどれくらいで元通りになりましたかー?よかったら教えてください🥺 もうすぐ生後3ヶ月の下の子がコロナになって、寝付きが悪い(以前はトントンで寝たり、授乳で寝落ちがほとんど…
- トントン
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 月齢
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 2
1歳未満で大人と同じベッドで寝かせるためにできる安全面の工夫や、おすすめグッズありますか?? 生後5カ月です。ベビーベッドで寝ていますが、夜泣きが頻回すぎて…少しトントンすれば再入眠するのですが、間取り上、大人ベッドの足元側に横向きに置いているので、1時間毎に泣…
- トントン
- 夜泣き
- ベビー布団
- ベビーベッド
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後1カ月の赤ちゃんの寝かしつけについて 初めての赤ちゃんで手探りで育児をしています。 寝かしつけのバリエーションが少なく、困る場面が増えてきました。 新生児のときは授乳したら寝落ちが多かったので、あとは抱っこで何とかなっていましたが、最近それでは寝ないときが…
- トントン
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2
出産予定日まで後6日 39週初マタです 乗り越える方法を教えてください どんどん出産が近づくにつれ生まれてからの育児に不安がたくさん出てきます。 私は元々子供好きではなく、どちらかといえば苦手です ですが、自分でも驚くほど人生が変わり 一生結婚も妊娠、出産なんてしな…
- トントン
- 初マタ
- 出産予定日
- 妊娠36週目
- 妊娠39週目
- はじめてのママリ🔰
- 7
妊娠6週3日です この歳の差を望んで妊活しましたが、色々と不安に思うことが増えてきました。 同じような境遇の方にお聞きしたいです。 まず寝かしつけです。 今抱っこでしかねんねできません。(立ったり揺れなくても大丈夫です) しかも、ワンオペの上に私の寝かしつけでしか寝…
- トントン
- 寝かしつけ
- 妊娠6週目
- 妊娠
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後5ヶ月の娘が、 日中はぱぱのこと嫌がらないんですけど、 夜の寝かしつけの時はぱぱ見るだけでギャン泣きです💦 上の子が軽く赤ちゃん返りしておりままがいい!状態なので私は上の子寝かしつけてます。 ですが下の子ギャン泣きなので、同時に寝かしつけしないといけなくて😫 上…
- トントン
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん返り
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 0