
おっぱい吸いながら寝る子の断乳について。同じタイプのお子さんで断乳…
おっぱい吸いながら寝る子の断乳について。
同じタイプのお子さんで断乳経験のある方アドバイスいただけないでしょうか🙇♀️
1歳半、赤ちゃんの頃から授乳しながら寝かしつけをしていてそれが当たり前になっていました。
おっぱいを吸わないと眠れない。
そんな子の断乳を昨日の夜の寝かしつけからしています。
おっぱいがないと寝るキッカケが作れない、上手に眠れない感じで大暴れ、大泣きで抱っこもトントンも嫌がって無理でした。
昨晩も今日のお昼寝も大騒ぎして最後は限界がきて力尽きて寝るという感じです。。
おっぱい吸いながら寝るのが当たり前だった子、断乳成功してからはどのようにして寝るようになりましたか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
上の子が2歳0ヶ月で断乳しました!
助産師ひさこさんのYouTube見て、おっぱいにアンパンマン描いて、本人が自分からやめました!
夜間7回も8回も起きて、夜通しおっぱい吸ってる子でしたが、その日からおっぱい吸わなくてもくっついていれば寝るようになりました☺️
YouTube見てみてください〜!

はじめてのママリ🔰
1歳頃から飲んでも寝落ちしないので、ゆるく夜間断乳しました。明るいところで授乳して、真っ暗な寝室でトントンや抱っこして、暴れる時は寝たふりしてました。40分くらい布団の周りを動いて力尽きて寝ていました。
寝る前だけ授乳してるのですかね?参考にならないかもしませんが、夕方だけ授乳は続けてて、断乳は1歳9ヶ月にしました。
コメント