「たんこぶ」に関する質問 (44ページ目)


1歳5ヶ月の子が児童館で遊んでいて、段差を降りた先に低い机かあり、こけて思い切りひたいをぶつけてしまいました。一瞬テーブルのような横線のようなくぼみができて、その後膨らんできて、現在5円玉ぐらいのたんこぶができています。一瞬泣きましたが、その後ケロっしていて普通…
- たんこぶ
- 病院
- 遊び
- 1歳5ヶ月
- 児童館
- はじめてのママリ🔰
- 2










1歳8ヶ月の息子が頭を打ちました。 寝かしつけしているときにふざけてわたしの上にダイブしてきて、わたしの腰骨?骨盤?(出っ張っている骨)におでこをぶつけました。 すぐ冷やしましたが、たんこぶ、青あざのようになってしまいました。 本人はすぐ泣いてしばらくしたら泣き止み…
- たんこぶ
- 病院
- 寝かしつけ
- 息子
- 1歳8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


吸引分娩で出産された方に聞きたいです。 現在生後1ヶ月で吸引分娩で産まれた赤ちゃんがいます! 今日頭を撫でてたら 後頭部の少し上辺りにふかふかした感覚があって 見てみたらたんこぶみたいになっていました💦 触った感覚は水が溜まってるような感じで すぐに調べてみたら 吸…
- たんこぶ
- 小児科
- 生後1ヶ月
- 吸引分娩
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1










生後7ヶ月の子供がいます。 つかまり立ちやハイハイなど行動が広くなり、でもしっかり安定してないため倒れて頭を床にぶつけるっていうのを1日に1回はしてます...😭😭😭 床はタイルです😭😭😭 上の子もいるためつきっきりになれません。賛否両論あるかと思いますが、頭打ったとし…
- たんこぶ
- 生後7ヶ月
- ベビーサークル
- 上の子
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 7




生後6ヶ月の息子が今日の昼間にソファから落ちてしまいました。 おむつを取りにほんの一瞬目を離したとき、ゴンッという音がして振り返るとソファから落ちていました。 ソファの横にバウンサーを置いていたので、床に直接というよりはバウンサーのどこかに後頭部をぶつけたようで…
- たんこぶ
- ミルク
- 離乳食
- 病院
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2
