「寝落ち」に関する質問 (414ページ目)








夫がベビーカーで寝てる子供を隣に、ショッピングモールのマッサージ機で寝落ちしてました。 もうありえなくて悲しいです。 「知らない人に連れ去られて何かあったらどうするの?!」と伝えたら「うん...気をつけるわ」だけ。 元々寝落ち癖がひどく、子供たちの寝かしつけを任せ…
- 寝落ち
- 寝かしつけ
- マッサージ
- ベビーカー
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 5




添い乳しても寝ないお子さんいらっしゃいますか?😭 1人目の時は添い乳で百発百中寝たのですが(やめるのも大変でしたが😂)、今回2人目は添い乳で寝落ちしないタイプ?みたいです😭 添い乳で寝ないお子さんの場合、寝かしつけはどうされてますか?
- 寝落ち
- 寝かしつけ
- 寝ない
- 2人目
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 1


お昼寝と授乳について。 生後4ヶ月の娘がいるのですが、授乳間隔は3-4時間ほどでまちまちですが、基本は3時間ちょいであげてます。 お昼寝はほんっとに短く30分寝たら起きるので1…2時間寝る事はめったとないです。ここ最近、朝のねんねをして30分で起きた時はまだ前の授乳から3時…
- 寝落ち
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- 授乳間隔
- 授乳時間
- はじめてのママリ🔰
- 4




ミルク飲みながら寝落ち おっぱい咥えさせながら寝落ち 抱っこのまま寝落ち これをしてると、今後セルフねんねの時に苦労しますか?💦 寝不足の為ネントレも考えているのですが、こういうことをしていると難しいでしょうか?💦
- 寝落ち
- ミルク
- おっぱい
- ネントレ
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 1








寝かしつけがうまくいかず子どもの前で不安定な姿を見せてしまいます。 生後5ヶ月の子どもを育てています。第一子です。 新生児の終わりくらいからあまり寝ない子でしたが、月齢が上がるにつれて、昼寝をますますしなくなり、3ヶ月後半頃から睡眠退行も始まって、夜も1、2時間お…
- 寝落ち
- 母乳
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5

