※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かかお
子育て・グッズ

息子が幼稚園に転入し、環境の変化により情緒不安定。疲れており、ストレスを感じている様子。他のお子さんの慣れるまでの経験を教えてほしい。母も違いに慣れず気疲れ中。

新しい環境、どのくらいで慣れましたか?

今月から保育園→幼稚園に転入した息子です(年少・3月末早生まれ)
通い始めてから2週間が過ぎましたが、全体的に情緒不安定な感じです😓
今まで自由保育の保育園でのびのび(好き勝手😓)過ごしていたようですが、転入した幼稚園がわりと規律厳しめで、しかも来月発表会があるタイミングで、毎日かなり練習!練習!しているようです。
登園を嫌がることは今のところまだ無いのですが、帰りのバスから降りてくると「抱っこして」「ギューして」の連続😢
うちに帰ってからは園服を着替えることも「てつだって」「ママと一緒がいいの」と言い張り、機嫌悪く、涙目です😔
お昼寝がなくなって眠くなるようで、帰宅後気づくとソファで寝ていることも数回😓寝落ちなんて赤ちゃんの時さえしない子だったので、びっくりしました。疲れているんだなぁ…と感じます😓
週末も少し外を歩いただけで疲れてしまったようで、「抱っこがいい」とすぐグズグズ甘えモードになっていました。口調も「◯◯って言ったでしょ!」などキツいことが多くなった気がします(そして注意すると泣く…😞)

元々、じっとしていることが苦手で活発、喋って動いていないとどうにかなってしまうのでは?😰と心配になるような子なので、おそらく幼稚園ではたくさん注意され制限され、ストレスを感じているんだろうなと思います。

皆さんのお子さんが環境変化した時の様子、どのくらいで慣れてきたかなど、参考に教えていただけたら嬉しいです😭
母も保育園と幼稚園の違いに慣れずまだ気疲れしています😞

コメント

ママリ

希望にならない回答でごめんなさい、半年単位でやっと慣れてきたかんじです😭

  • かかお

    かかお

    返信ありがとうございます😭
    半年ですかぁ…しっかり馴染むまではそれくらいかかりますよね💦
    早く慣れてくれたら母子ともに楽になると思うのですが、気長に様子見ながら付き合っていくしかないですね😞

    • 1月28日
deleted user

昨年引っ越しに伴う転園で
のびのび自由な園から厳しめの昔ながらの園に変わりました。うちも半年経ってやっとという感じです。それでも前の園がよかったとたまにいいます😥

  • かかお

    かかお

    返信ありがとうございます😭
    のびのび自由園→厳しめ園、うちと同じだ、と親近感を感じます😭
    半年かぁ…様子見ながら付き合っていくしかないですね💦
    うちの息子もよく「前の園に行きたいなー」とつぶやきます😞切ない…😞

    • 1月28日