「ギャン泣き」に関する質問 (858ページ目)

生後10ヶ月 夜間断乳についてお聞きしたいです! いまだに夜中4〜5回起きておっぱいを求めて泣きます。 先日の質問で長い時間寝てくれるには夜間断乳が一番良いと皆さまが答えてくれ、やっと夜間断乳を決意しました! 夜間断乳をしたよ!と言う方で、夜中泣いて起きた時どう…
- ギャン泣き
- 生後10ヶ月
- おっぱい
- 拒否
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 7


すごい!!! 抱っこゆらゆらでもスクワットでもお昼寝全然してくれなくて、疲れたからベッドに転がしてアイス食べてたら寝てました!!!😭😭😭 今まで昼間は一人で眠れないでいつもギャン泣きだったのに!!!😭😭😭 肘も膝も限界だからうれしいけど少しさみしい😂
- ギャン泣き
- お昼寝
- 眠れない
- ベッド
- アイス
- はじめてのママリ🔰
- 0






【生後1ヶ月の赤ちゃんがあまり寝ないことについて】 そろそろ生後1ヶ月になる女の子を育ててます。 夕方の沐浴後は一度寝ると19時〜23時くらいまでまとまって寝てくれるのですが、それ以外の時間はあまり寝てくれません。 特にお昼はほぼ寝てないくらい起きてます。 混合ですが…
- ギャン泣き
- ミルク
- 母乳
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4





離乳食の途中でギャン泣きします。 こんにちは。 もうすぐ生後半年になる男の子を完ミで育てています👶 離乳食本を見ながらその通りに進めているのですが、4週目に入り少しずつ量も増えてきました。 ですが、離乳食を食べている途中で必ずと言っていいほど機嫌が悪くなり、ギャ…
- ギャン泣き
- ミルク
- 離乳食
- 妊娠4週目
- バウンサー
- はじめてのママリ
- 1



生後2ヶ月でこんなにもママを認識するものですか? 現在生後2ヶ月(あと2日で3ヶ月)の女の子を育てています。 元々好き嫌いがハッキリしていて、私と敷地内同居している私の母の抱っこ以外はすぐに泣いてしまう子です。 夫や私の父、祖母の抱っこでは泣いてしまうため、家事は母…
- ギャン泣き
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 3





もうすぐ3ヶ月。完母寄りですが夜寝入る前だけギャン泣きの為ミルク足してます。今日は21時〜5時まで寝てくれました。いつも21時〜3時まで寝て、母乳をあげ、次は6時、9時と起きて母乳、、というリズムです。 母乳でほぼ一日過ごしてるのですが、毎日夜の寝入り前だけすごく泣く…
- ギャン泣き
- ミルク
- 寝かしつけ
- 完母
- 母乳パッド
- 3びきの子ブタ
- 1

一歳になってから急に夜中何度も起きるようになってしんどいです💦 21:00に寝て、朝6時から活動します。 夜中に30分〜1時間ごとに起きてギャン泣きして、しかも何しても寝てくれなかったりすることも多くて睡眠不足でつらいです。 お昼寝は生まれた時から下手で30分で起きてました…
- ギャン泣き
- お昼寝
- 生後10ヶ月
- 寝ない
- 睡眠
- 初めてのママリ🔰
- 2





8ヶ月くらいから急にチャイルドシートがダメになり、ベビーカーもギャン泣き、場所見知りも始まり検診の病院でもずっと泣き実家でも泣きって感じです😂 暴れまくってるので、暑くて着替えは必要だし泣きすぎて目が腫れています😂 急になったのでまぁそういう期間なのかなとは思って…
- ギャン泣き
- 病院
- 着替え
- チャイルドシート
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 3
