![こてっちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
助産師の指導が強引で怖くなりました。授乳時に赤ちゃんが苦しそうになり、精神的にダメージを受けました。助産師訪問が親身でなかったことに不安を感じています。
【助産師の指導に不安を感じました。について】
生後2ヶ月の子を育てています。
先日助産師訪問があり、その際に授乳の仕方を
見ていただいたのですが…指導があまりにも強引なやり方で、授乳が怖くなってしまいました。
浅吸い?になってるからと言うことで
赤ちゃんの顔を思いっきり私のおっぱいに押し付け
赤ちゃんの口も鼻も塞がっているために
赤ちゃんギャン泣き。苦しくてジタバタしているにも
かかわらず、顔を押し付けている手を離してくれませんでした。。。
苦しそうだから、離して欲しいと言っても
鼻が塞がるなんてことはないから!と
離して貰えず、窒息するんじゃないかとかなり
怖くなってしまいました。
その時の、我が子のギャン泣きの姿や
ジタバタしている様子が頭から離れず
かわいそうで可哀想で…
その後、いきなりおっぱいをつままれ
ほら!まだ母乳出し切ってないじゃない!
と、部屋の壁におっぱい飛ぶわ、洋服にもこぼれ落ちるわ。。。
授乳は、思い切りが大事なのはわかってます。
しかし、初めての子育てで、特に授乳に関して不安があったから、かなり精神的にダメージを受けてしまいました。。。
色々質問したかったこともあったけれど、この助産師さんには話したくないなと思って、話も聞き流してその日は終わりました。
助産師訪問は、親身になってくれると思ったのですが、こんなもんなんでしょうか?
- こてっちゃん🔰(1歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おっぱい大変ですよね🥲
お疲れ様です!
当たり外れありますよね😖
わたしも産後おっぱいですごい悩みました。産院では担当する助産師によって言うこと違うし自分の育児押し付けてくるような人もいるし(年配に多い)
産後に担当できてくれた方はすごく穏やかで良い人だったのでいろいろ相談できました!
区役所とかに連絡して担当変えてもらった方が良いですよ😖産後のメンタルただえさえ弱ってるのでそんな方じゃ頼りにならないし逆にストレスになりそうです!
![☆♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆♡
それは普通じゃ無いと思います。
ありえないですよ…
確かに浅く吸ってる場合はしっかり咥えさせますけど、さすがにおっぱいに押し付ければ窒息すると思います。
急に乳首触るのもルール違反でしょ…
私なら苦情を言うレベルだと思いました。
-
こてっちゃん🔰
コメントありがとうございます😭普通じゃないですよね?!💦よかったです。
授乳するたびに我が子が苦しんでた顔が浮かんでしまうようになってしまって…
同じ嫌な思いをする方が増えないといいなと思って、市役所に今日電話しました💦
我慢してたのが溢れ出て涙が止まりませんでした。。。
ベテランさんだったのか、市の乳幼児相談などにも居る方みたいで、今後もその助産師さんに当たるかもと言われたので、今後NGにしてもらいました…
助産師訪問楽しみにしていたのに残念でした😢- 10月19日
-
☆♡
私は気が強いのでその場で家から追い出したかもしれないですw
そのまま速攻で市役所に電話、苦情と別の人に今度来てもらう様に手配します!
ベテランだろうが助産師さんがお母さんと信頼関係作れないなら意味ないですよね。
本当電話されてて良かったです!
NGできて本当に良かったです!- 10月19日
-
こてっちゃん🔰
あはは 笑
私も追い出してやりたかったです😂
私も気が強い方なので、電話の時もガツンと言ってやろうと、色んなセリフを用意してたのですが、電話で対応してくださった方が神のように優しい方だったので、優しさに涙が溢れてしまいました 笑
まだホルモンバランス整ってないみたいです 笑
ベテランだからこそ、色んな人見てきただろうから、察するなりして欲しかったものです。。。
コメントありがとうございました、楽になりました🥹- 10月20日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
赤ちゃんの鼻は硬くて潰れないから大丈夫よーって産院の助産師さんは優しく仰ってたのでそういうものなのかと思っていましたが、無理矢理押し付けながら言われたら辛いですよね😢
うちの子は最初から浅く咥えるタイプでしたが、飲めていたのでまあいいかと思って助産師さんの言いつけは無視していました😂おっぱいの吸い方が将来役に立つわけでもないですし。
助産師訪問で授乳を見てもらうことはなかったのですが、その助産師さんは私も嫌です😭絶対傷付きます。
他の助産師さんに相談できる機会はありそうですか?
私は保健師さんに相談しに行く機会が何回かあったのですが、ほんとピンキリだなと思います💦
自分が住んでる区の保健師は嫌なので、隣の区まで行ったりしてますよ!
良い助産師さんや相談相手と出会えますように🥺
-
こてっちゃん🔰
コメントありがとうございます。
赤ちゃんの鼻は硬くて潰れないんですね!そう言うことなんですね😣そう言う説明だったら、受け止め方も全然違ったのにと思います。。。
授乳の仕方も、特にこちらから見て欲しいと頼んだわけでもなく、いきなり、はい!じゃあ今から授乳して。って言われたんですよね。飲めてないからと言う理由で、その後3回ほど授乳させられようとしたので、後で自分でやります…と言って逃げました😣
今日市役所に電話したとこほ
その助産師さんがベテランみたいで、色んなところでお会いする機会があるみたいなので、今後NGにしてもらいました💦
来月は保健師さん訪問があるのですが、その時は良い人と会えるといいなと思います。
ありがとうございます😭- 10月19日
![ハチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハチ
ちょっとそれはあり得ないなと思いました。
鼻が塞がるなんてことはありますよ!
あと、母乳を出し切ることなんて不可能じゃないですか?
つまめば永遠に出ません?
産後の授乳に不安を持ってる時にそんな事されたら怖くなりますよね💦
役所に苦情言っていいレベルですよ!!
嫌な思いしましたね😭
-
こてっちゃん🔰
コメントありがとうございます😭ほんとすごく苦しそうで、苦しむ顔見たくなかったです💦
そうなんですよね!
つまめば永遠に出ます!だから、助産師さんが言ってることが???で、しかも、タオルとかあてずにつままれて母乳出されたので、壁中に母乳がとんで、すっごい嫌な気持ちになりました💦
あまりにモヤモヤしてたので夫に相談したら、同じ嫌な思いをする人を増やさないためにも市役所に電話するべきだと言われ、本日電話しました。
めちゃくちゃ苦情いってやろうと思ったのですが 笑
とめどなく涙が出てしまいましたね💦
ほんと、同じ思いをするママが増えないことをねがいます。
コメントありがとうございます😢- 10月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
過去のコメント失礼します🙇♀️
私も助産師訪問ではなかったですが上の子の3.4ヶ月検診の時に首すわりや寝返りを見てもらったんですがその時息子が泣いてるのにも関わらず無理やり寝返りをさせようとしてすごく嫌な思いをしたのでお気持ちわかります🥺
帰ってきて息子の体見たら真っ赤になってて旦那にもすぐ伝えました💦
特に文句は言わなかったですが下の子も来月3.4ヶ月検診があるのでまた嫌な人に当たったらと思うと怖くて😖
-
こてっちゃん🔰
コメントありがとうございます。
同じようなご経験をされたのですね💦無理矢理寝返りさせられ、苦しんでるお子様を見るのはさぞ辛かったことでしょう😭
以前、こういう辛い思いをしたから、別の担当の方か配慮いただける方にして欲しいと事前にお話してみるのはどうでしょう?
私も来月、保健師さんの訪問があるのですが、今回のことがあるので、配慮して欲しいと伝えましたよ^_^✨
大切な大切な我が子が苦しむ姿は見たくないですよね😢- 10月23日
-
退会ユーザー
助産師さんによっては対応も違ったりしますよね💦
でもあの時は息子も泣いてるのに無理やりだったし骨折れてないのかな?とか心配でした🥺
無理やり体触ってるから赤くなってるのにアトピーかもしれないとか言われていやいやと思いましたが何も言わずにさっさと帰りました😅
伝えたんですね!伝えるのもありですよね🙆♀️
名前覚えておけばよかったなと後悔してます💦
多分派遣されてるどこか大きい病院の先生だと思うんですが今回は優しい先生に当たりますようにと願ってます😭
特に下の子は女の子なので余計心配です😖- 10月23日
-
こてっちゃん🔰
ほんと、助産師さんによりますよね!出産でお世話になった病院の助産師さんたちがみなさん親切で良い人たちばかりだったので、今回助産師訪問の担当者さんにはびっくりしてしまいました💦
ある程度の思いきりが必要とは言え、小さい体の赤ちゃんだから考えて欲しいですよね。。。
娘さんの時には優しい先生にあたるといいですね🥺- 10月23日
こてっちゃん🔰
コメントありがとうございます😭
母乳量があまり増えないことと、授乳がなかなか上手くならないことで私もすごーく悩んでいたので、今回のは本当衝撃すぎました。。。今回担当で来てくださった方は年配で、過去の自分の話ばっかりされて、私の話を聞いてくれなかったです💦
あまりにもショックすぎて夫に相談したら、市役所に電話するべきだと言われ、本日電話しました。。。
今後はその方が担当につかないように市も配慮してくれるみたいです😣