
旦那の実家で消費期限を過ぎた食品を食べる家族に困っています。特に自分はお腹が弱く、赤ちゃんに影響が出るのではないかと心配です。どう対処すれば良いでしょうか。
旦那の実家に住んでから約2ヶ月経ちますが、旦那の家族は消費期限を過ぎてても平気で食べます…牛乳の期限が1週間過ぎていても平気で飲む義母なのですが、豚コマの消費期限が4日過ぎてても平気でご飯に出してきました💦私は元々お腹が弱く、期限をとても気にするタイプだったし、完母なのでおっぱいに変な菌がいってしまうんじゃないか?と思って怖いです😨だからといって、勝手に捨てるのも…どうしたらいいのでしょう…
- ぽむ(生後4ヶ月)

初めてのママリ
うわぁ…めっちゃ嫌ですね…
旦那さんに相談はできないですか?
母乳をあげてる以上色には気を使いますよね💦
何かあったら最悪だし…
私なら意地でも食べたくないので食べないです!
自分の分は自分で作るといっちゃうかもです💦

ままり
角が立たないように旦那さんから言ってもらうのが1番かと💦
それでも改善されなければ自分の身は自分で守る!です😂
捨てるまでせずとも、別でぽむさんの食事を用意したら良いかもです🤔
何を言われても元々自分はお腹が弱いし、完母なので凄く気になるんです💦とハッキリ言えば理解してくれるんじゃないですかね😊
コメント