「ギャン泣き」に関する質問 (433ページ目)



生後4ヶ月の娘が居ます。 夜泣きについて教えてください🙇🏻♀️ 前まで7時間とか寝てくれてたのが、ここ最近2、3時間おきにギャン泣きで起きてきます。 抱っこしても泣き止まず、母乳をあげると落ち着いて寝てくれるのですが、これは夜泣きとは違うんでしょうか?😭 ただお腹すいて…
- ギャン泣き
- 母乳
- 夜泣き
- 生後4ヶ月
- パート
- はじめてのママリ🔰
- 2





お子さんが2人以上いらっしゃる方。 上の子と遊んでいるときに生後間もない下の子がギャン泣きした場合、どちらを優先しますか? 4歳2ヶ月の娘、生後2ヶ月の息子がいます。 これまでは旦那が育休だったので、息子がギャン泣きになった場合は旦那が娘、私が息子というように分担…
- ギャン泣き
- 旦那
- 保育園
- 育休
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 8







完ミに移行された方、寂しい気持ちは無くなりましたか? 生後6ヶ月、母乳を拒否するようになりました。 近づけても全力で反り返って手で押されたり、ギャン泣きされたり、もう悲しくて、辛くて、明日から完ミに移行していくことを決めました。 その方がお互いにとってストレス無…
- ギャン泣き
- 生後6ヶ月
- 新生児
- 母乳育児
- おっぱい
- はじめてのママリ
- 8







トイトレ中なのですが、園から帰宅して今まででおもらし5回 そのたびに掃除して、下の子は構ってもらえずギャン泣き いらいらしちゃいけないと思いながら娘の前で深いため息 トイレに行った時は出なかったのに、その後おもらしの繰り返しです トイレでしっかり出せる時もあります…
- ギャン泣き
- キッチン
- おしっこ
- トイレ
- 掃除
- はじめてのママリ🔰
- 4

もー!自分で寝っ転がった状態でアンパンマンの知育パッドやってて顔面に落としてギャン泣き。 左目の下が少し青くなってる😫 あんだけ寝っ転がってやるなって言ってるのに!! とはいえ…わたしも旦那も寝っ転がってスマホいじってるから説得力ないよなぁ… 反省😰
- ギャン泣き
- 旦那
- 知育
- アンパンマン
- スマホ
- ねるねるねるね
- 0



生後7ヶ月になったばかりの娘がいます 前から抱っこマンの娘だったのですが 最近特にすごくて 1日のほとんど抱っこですごしています。 寝返り、ずりばい、ひとり遊びもできるのに 1人で遊んでるのも5分ぐらいで すぐに抱っこと泣いてこっちにきます。 ベビーカーも前まで乗っ…
- ギャン泣き
- 生後7ヶ月
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 遊び
- はじめてのママリ
- 1


