![みみ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お風呂響きますよね💦嫌なの分かります💦上の子もたまに風呂で泣き喚くので…イライラしちゃいます😂
個人的には、お店でギャン泣き(座り込む)が1番心病みます😇周りの目がしんどいです(白目)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちも下の子(女の子)がお風呂イヤイヤ泣き叫ぶときヤバいです🫠こっちも爆発しそう💥笑
しかも何もしてないのにわざとなのか、やめてー!痛いー!って虐待されてるかのように泣き叫ぶので余計腹立ちます笑笑
-
みみ♡
爆発もんですよね🙄
いつもは爆発ですが今日は長男がうるさいねぇ~って笑いかけてくれたのでメンタル保てました🥹
本当声だけ聞いてる人からしたら虐待かと思われますよね…
我が家もいつも怒ってるお母さんと泣き叫んでる子供って印象だと思います🤦♀️- 7月24日
-
はじめてのママリ
うちも上の子男の子なんですが、うるさっ!って言ってます😆笑
嫌ですよねえ( ; ; )ほんとなんなんだよって思います笑笑- 7月25日
-
みみ♡
ごもっとも!!!!!笑
嫌です……
でも近所のお母さん子供玄関の外に立たせてるの何度か見かけました🤣
おいゴルラァァァァァ💢みたいなドスのきいた声も聞いたことあり我が家だけじゃないとちょっぴり安心してます🤣←私は外に出したことはないですけど😂- 7月25日
みみ♡
響きすぎて余裕なくなります🥶
お店もわかります😭
どう思われてるんだろうって考えちゃいますよね😭
でも私は周りの目があるほうが感情が暴走しないので落ち着いて対応出来ますが家だともう……😂