「ギャン泣き」に関する質問 (1997ページ目)
















生後9ヶ月になる娘がいます。 最近寝かしつけに時間がかかるようになりました。 今まではお風呂→麦茶→ハイローチェアに乗せて揺らさずトントンで5分後には寝てくれましたが最近2時間は平気で泣きっぱなしです。 寝返りしてはニコニコしたり、横向きになって眠そうにして寝そう〜…
- ギャン泣き
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ
- 1



イヤイヤ期ってほんとに終わり来ますか?😭 なにかアドバイスありますか? シングルで息子と二人暮らし そろそろ私がおかしくなりそうです。 夜寝る前も立って抱っこ!と要求してきたり 夜中も寝てたのに急に嫌だ嫌だ嫌だ!とギャン泣きで起きてきます。 賃貸なのでそろそろクレー…
- ギャン泣き
- 保育園
- お風呂
- 息子
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 4


私が今月から働くようになりまだ保育園に入れられてないので今は実家とたまに義母宅見てもらうことになりました。 私のが迎えにいき、寝るまではいつも通りなのですが、寝るってなったときに息子はギャン泣きでドライブで寝かせるように今なってしまってます😓 一軒家ではないので…
- ギャン泣き
- 保育園
- 義母
- 生活リズム
- 息子
- ( ・ ´`(●)
- 0

子どもの髪の毛シャンプー後、シャワーで流すとき、そのままかけてますか? 私の子はそのままかけるとギャン泣きで、目や口に入るからと思います💦 どうしたらいいですかね?
- ギャン泣き
- 髪の毛
- シャンプー
- りこママ
- 4





生後11ヶ月になったばかりの男の子です! 今週から保育園が始まりました! 昨日と今日は9時から11時まで保育園でした 保育園ではお昼寝してなくて、帰ってきてからお昼寝させてますが、6時間とか起きててちょっと心配です いままで朝起きてから3時間とか4時間でお昼寝してまし…
- ギャン泣き
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後11ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

