「ギャン泣き」に関する質問 (1752ページ目)









生後8日目です。今のところ本当によく寝ていて一日中ほとんど寝ています。 一人目とは全然違ってびっくりしているのですが、やはり、3週間くらいたつと急にギャン泣き始まるのでしょうか?😂
- ギャン泣き
- 生後8日
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後2ヶ月の娘いつも抱っこして寝てベッドに下ろすけど、今日は起きたまま布団に置いたら寝てくれたけど部屋をそっと出ようとしたらギャン泣き。抱っこしても泣く歩くと泣き止むけどそれも限界がきてそのまま布団に置いてギャン泣き。家事しなきゃいけなくてそのまま泣かせて泣き…
- ギャン泣き
- 生後2ヶ月
- 家事
- 布団
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後1ヶ月半の男の子で、起きている時は大体機嫌が悪く、大体寝てるか泣いてるかなんですが、オムツ変えてもミルク与えても抱っこしても泣き止まないのでバウンサーに乗せて寝かしています。眠りについたらベッドに移すようにしています。 特に熱もなく便秘というわけではないの…
- ギャン泣き
- ミルク
- オムツ
- 病院
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 2





次女が心配はないけどかなり甘えん坊ちゃん?!です 卒乳は、一歳でしましたが最近胸元に手を突っ込んできます😅外だとちょっと困る😅 寝る時も手を握ったりそばにいないとギャン泣き 一時保育も利用してますがもちろん泣いて別れます、そして、迎えにいくと、ないてます笑 …
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 卒乳
- パパ
- ラッコ コアラ🦦
- 2

毎日散歩に連れてってあげたいと思うんですが、色々考えすぎて行けてないです… ベビーカーに乗せてギャン泣きされたらやだなとか抱っこ紐で行って帰ってきたら降ろすとギャン泣きだから嫌だなとか…。 行けたとしても道が狭いとこばかりだから危ないなとか なんかいい方法?ないで…
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- パート
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 3





昼間の寝かしつけはどうしていますか? 娘は寝ない上に、眠りが浅いので30~1時間程度しか寝ません。 また、寝かしつけは飲む時間ではあれば飲んでる間に寝ちゃうのでそのまま。 もしくは おんぶで寝ます。 おっぱいの場合 *ずっとその場に居ないと5分で起きます… *おしゃぶ…
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1

低月齢でもママじゃなきゃだめ!!ってあるんですか?🥲生後4ヶ月の息子が私の抱っこじゃないと寝ないし私の抱っこ紐じゃなきゃ嫌がるし、哺乳瓶なのに私以外からだとミルク飲みません😱私を見るとニコニコしますがパパがあやしてもじーっと見て真顔(笑) 最近夜中に背中スイッチが…
- ギャン泣き
- ミルク
- 哺乳瓶
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後5ヶ月です! 最近やたら寝ぐずりがひどい時が日によってあって今日なんかもうすごかったです、、🥺 いつもは朝バウンサーに音楽かけて乗せとけば30分くらい寝るのに今朝は5分ほどしたらギャン泣きで泣き止まずしょうがないので抱っこして寝かせてます…💦 これくらいの月齢って…
- ギャン泣き
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- バウンサー
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 0