はじめてのママリ🔰
退院したぐらいから本領発揮しますよね!
ごはん作るの大変かとおもうのでほどほどに、休めるときに休んでくださいね!
ままりん
無い子もいますし、早い子もいますし、色々ですよ!
特に予定日より遅く生まれた子なら3週間より早めに出てくる子もいます😊
はじめてのママリ🔰
退院したぐらいから本領発揮しますよね!
ごはん作るの大変かとおもうのでほどほどに、休めるときに休んでくださいね!
ままりん
無い子もいますし、早い子もいますし、色々ですよ!
特に予定日より遅く生まれた子なら3週間より早めに出てくる子もいます😊
「泣く」に関する質問
同じような方いらっしゃいますでしょうか? 今4歳の子を育てていますが、毎日なにか納得がいかないとすぐに大声で叫び暴れます。大声も泣きながら叫ぶので余計に何を言ってるかわかりません。 こうなってしまったら手の…
おしゃぶり卒業ってどうすればいいですか!? 現在生後5ヶ月の息子がいます👶🏽 基本的におしゃぶり使う時は、日中の寝んねで上手く寝付けなかったとき、夜泣きした時 です 依存しないように泣いたらすぐはおしゃぶりさせま…
他のSNS見てると、泣くたびに抱っこしたり対応してる人多くて、すごいなって思う。笑 うち1人目だけど、ベッドとかハイローチェアで泣かせたまま掃除とか洗濯とかスキンケアする。 母性本能?で、泣いたら「なんとかしな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント