「ギャン泣き」に関する質問 (1745ページ目)





生後9ヶ月前後で子供が朝5時に 起きた時どうしてますか?💦 機嫌が良ければまだしもギャン泣きの 時はミルクあげたりしてますか?🤔 離乳食も3回食なのですぐにミルクを あげていいものかいつも悩みます…
- ギャン泣き
- ミルク
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

もうすぐ5ヶ月で寝返りし出しました。 オルゴールをかけて、ベビーベッドで寝かせています。 寝る時はまだギリギリ横にひねるくらいなのですが、すでに夜中1時間半~2時間ほどで起きてしまい睡眠不足で辛いです😭 朝寝もなんとか、なだめすかせてベビーベッドで寝かせて30分で起…
- ギャン泣き
- ベビーカー
- ベビーベッド
- 授乳クッション
- 布団
- ゆゆ
- 2











2歳半差で先日出産しました。 産後退院してから蕁麻疹が出てきました。メンタルがボロボロです😭 娘は、赤ちゃんの事は触りたがったりチューしたりギューしたりして嫌がってはないんですが、赤ちゃんのお世話をしてたりするととても寂しそうにしたり、ギャーギャー泣き出したりし…
- ギャン泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 授乳
- 会陰切開
- はじめてのママリ🔰
- 2


夜間断乳についてです。 9ヶ月の子供夜泣きが酷く寝不足が辛いので夜間断乳しようかと思っています。 が、抱っこしてもギャン泣きして授乳して安心して寝るのを見て本当に良いのかなかなか決心がつきません😭 みなさんのエピソード、励ましをください!
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 授乳
- 夜間断乳
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 1






4ヶ月になったばかりの息子が最近軽い人見知り?をするようになりました。 久しぶりに会うじいちゃん、ばあちゃんに抱っこされると少しだけ泣いてしまいます。 5分もすれば慣れるのですが… あと、基本的に夜の寝かしつけは夫がしてたのですが、ここ最近はギャン泣きしてしまい…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 夫
- 息子
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 3

あと数日で5ヶ月になる男の子です。 産まれた時はお風呂中はずっとギャン泣き お風呂あがってもギャン泣きでした🥲 2ヶ月くらいでお風呂は慣れたのか 今はニコニコしながら入ってくれるのですが お風呂あがりは必ずギャン泣きされます🥲 ほんとにたまーーーーにご機嫌良いときもあ…
- ギャン泣き
- ミルク
- おもちゃ
- お風呂
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1


