![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の赤ちゃんが寝返りを覚え、夜中に1時間半~2時間おきに起きてしまい、朝寝や昼寝がうまくいかず困っています。ベビーベッドから畳の部屋に布団を移すべきか悩んでいます。
もうすぐ5ヶ月で寝返りし出しました。
オルゴールをかけて、ベビーベッドで寝かせています。
寝る時はまだギリギリ横にひねるくらいなのですが、すでに夜中1時間半~2時間ほどで起きてしまい睡眠不足で辛いです😭
朝寝もなんとか、なだめすかせてベビーベッドで寝かせて30分で起きました。
昼寝と夕寝はもうベビーベッドに置いたらギャン泣きなので、授乳クッション代わりの枕の上で授乳寝落ちで寝かせています。もしくはベビーカーで出かけてたら、その中で寝てます。
畳の部屋があるので、もうそこにセミダブルの布団一式を買って寝て遊ばせたほうが楽なのでは?と思っています💦
ベビーベッドのママさん、寝返り後はどうされてましたか?
- ゆゆ(3歳8ヶ月)
コメント
![ミク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミク
寝返りし出してからベビーベット は片付けちゃいました!!
![みみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみん
ベビーベッドの柵に当たって起きるので、子供だけシングルの布団買ってベッドの横においてます😂
昼間はジョイントマットの上にマット敷いてゴロゴロさせてました!
-
ゆゆ
うちももう少し回転力がかかると柵に当たりそうです💦
ベッドの横に布団とは盲点でした!寝ぼけて足を下ろして踏まないか心配ですが、ベビーベッドより広いなら大丈夫そうですね🤣
ジョイントマットなら寝返りで回転していっても安心ですね。うちもマット検討してみます!ありがとうございます✨- 11月1日
ゆゆ
そうなのですね!どこで寝かせてますか?
ミク
寝かせるのは和室にしてました🎵
好きにコロコロ転がってました(笑)
ゆゆ
ちなみに、和室での布団は大人シングルとベビー布団とかでしょうか💦
布団がないので、買おうと思うのですがおすすめとかあれば教えていただけると嬉しいです🙇♀️✨
ミク
元々はシングル+ベビー布団でしたが寝相が凄くて落ちてばかりになったので後でダブル布団買ってそこで一緒に寝てます❤️
私は手軽に買えるニトリで買いました✨
ゆゆ
そうなのですね、すでに娘の寝相がすごいので、ダブル布団ニトリで見てみます!!
詳しく教えていただき、ありがとうございます😭✨