「ギャン泣き」に関する質問 (157ページ目)

黄昏泣きについて教えてください。 生後4ヶ月になったばかりなんですが 4ヶ月になってすぐから夕方〜寝るまで グズグズが酷くてギャン泣きしたり 旦那の抱っこでは泣き止みません。 どころかギャン泣きになります💦 私が抱っこすると泣き止みますが ずっと抱っこしとかないとギャ…
- ギャン泣き
- 旦那
- 生後4ヶ月
- 睡眠
- 黄昏泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2




まだ1歳3か月なのですが、 いやいやがすごくて、携帯でYouTubeを見させてしまう場面が多々あります。 ・うんち変えのとき (寝転ぶのが嫌なのでおもちゃや絵本でつっても無理。泣きながら転がるので、携帯で動画を見ないと大人しく返させてくれません。) ・外食時。(家の中では…
- ギャン泣き
- 絵本
- おもちゃ
- 月齢
- 赤ちゃん
- 破天荒男の子👶🏻ママ
- 3










生後2ヶ月です! 寝る前だけミルク それ以外は母乳で育てています。 ミルクを飲んだ後は1人で遊んだり ご機嫌なのですが 母乳だと飲んだ後、数十分くらいで ご機嫌タイムが終わりそこからギャン泣きで その度に授乳をしています😭💭 ギャン泣きしても抱っこで寝ていく時は ず…
- ギャン泣き
- ミルク
- 授乳
- 生後2ヶ月
- イオン
- はじめてのママリ🔰
- 2


世の中のママさん子供の寝かしつけどうやってますか?😇 上の子は寝っ転がってお布団サワサワ撫でながら静かに寝入ってくれてたのに、下の子まーー寝ない😇 ハイハイで動き回って髪の毛引っ張られ、眠くてギャン泣き。結局添い乳で寝させてます…。 乳無しで寝てほしい…。
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 髪の毛
- 布団
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1




寝かしつけのときなのですが、旦那がするときは泣かないのに自分がしたときは寝た1時間以内くらいにママ~ってギャン泣きします。同じような方いらっしゃいます?😭 どうしたらいいですが?😭
- ギャン泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1


年子育児、年子妊娠の方質問です 35w妊婦です! 娘は11ヶ月で、いろんなところで伝い歩きをしたり ハイハイでたくさん移動しています。 お腹も大きくなり、娘が転びそうになり 危ない!と思い咄嗟に立ったり娘を守ったりすると お腹が張る気がします😭 お昼寝もいつも2.3時間す…
- ギャン泣き
- お昼寝
- 妊娠35週目
- ベビーカー
- 息切れ
- はじめてのママリ
- 3

質問ではなく、ただの励ましです! 長男が赤ちゃんの頃、全てにおいて泣いて、赤ちゃんらしいことはあまりありませんでした。 児童館では、ママから離れない、ベビーカーよりも抱っこ紐派、機嫌いい時が少ない、ベビーマッサージでは、裸で置くことさえさせてくれない、お風呂は…
- ギャン泣き
- お風呂
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- umiring
- 1

1歳4ヶ月の男の子ママです。急にママ嫌いで困っています🥲 急に寝かしつけは旦那じゃないとイヤイヤするようになりました。 ママと一緒に寝ようと言うと泣いてイヤイヤ、無理矢理抱っこして連れて行こうとするとのけ反ってギャン泣きです、、 それ以外はママなんですが。 産まれて…
- ギャン泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 男の子
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 4




