女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育園選びのことで相談させてください。 今2つの園で迷っています。(仮にAとBとします) 2つの園は教育方針も殆ど同じです。 違うとすれば、 A…家から徒歩5分。年齢別のクラス分け。園庭がグラウンドではなくアスレチックのようになっているのが特色。トイレなども明るく怖い…
幼稚園の見つけ方について。 今第1子を妊娠中です。 保育園は高いので幼稚園にしようと思います。 みなさん、どこで幼稚園の情報を手に入れましたか? 近所にママ友がいないので、ネットしか情報がありません。 教育方針などはネットで分かるのですが、親がどのくらい参加すると…
長い愚痴になりますが吐き出させてください>_< 最近友達とその子供と一緒にお出かけすると正直疲れてしまいます>_< 友達の子供は1歳半〜2歳くらいが多いのですが、一緒によくショッピングモールなどに遊びに行きます。 カートがあったらいいのですが、時々無かったりします…
いつもありがとうございます! 保育園について。 来年4月から保育園に入所希望です。 その時娘は9カ月で、フルタイムで仕事復帰予定です。 何カ所か候補をしぼって見学に行く予定なのですが、 そこで見ておいた方がいい点や聞くべきことがあれば 教えていただきたいです! 私自…
いよいよ保育園の見学を始めようと思ってます! でもまだ分からないことが分からない状態で、しなきゃいけない質問自体が浮かびません💦💦 家庭の教育方針にもよりますが、皆さんは見学の際にどんな質問をしましたか? また保育園でチェックすべき点や譲れないところなど参考までに…
保育園の選び方について。 今保育園を検討中で何箇所か見学に行きましたが、正直15分やそこらの見学で何がわかるんだろう‥という感想です。 園の教育方針なんかも口ではなんとでも言えるだろうし‥とか思ってしまいます(>_<) 子供達はどこの保育園でも元気に遊んでいるし、保育士…
幼稚園選びについて、 皆さんの妥協したところ、重視した所 また教育方針はのびのび園派かお勉強派どちらでしたか? 今幼稚園選びでとても迷っているので皆様の体験談ぜひお聞かせください!! それと大阪府堺市の方いらっしゃいましたら、差し支えなければどちらの園に行ってい…
いつもお世話になってます(^^) みなさんは兄弟の子供(姪、甥)に毎年誕生日プレゼントあげてますか?? 私は7歳になる姉の甥っ子がいて、一応毎年誕生日プレゼントあげています。いつまで誕生日プレゼントあげれば良いのかなと思って母に聞いたら、「せめてみんなから大切に思われ…
友達としてはうまくやっていけたけど、 お互い子供が出来てから相手の事を嫌だな。と思うことってありましたか? 友達の子供が嫌いです。 ワガママも過ぎるのと、甘やかされすぎて、 見ていられないほど憎たらしいです。 例えば、遊具で遊んでいると知らない子をわざと押して 自…
しつけについて悩んでいます。 1歳10ヶ月になる娘がいます。 娘の中で大泣きすれば許してくれたり 何でも自分の言う通りになると思っています。 また、やってほしいことも全て大泣きしたり かんしゃくで自分の気持ちを表現しています。 なんで、泣くんじゃなくて、やってほ…
長くなりますが、心の整理も兼ねて、相談させてください💧 すべての状況をお話ししようとすると、とてもとても長くなってしまうので、かいつまんでのお話しになりますが、どうぞお付き合いよろしくお願いしますm(__)m はじめに、私は現在22週の初産婦で、彼(旦那になる予定の人で…
1歳8ヶ月の息子を育てています! 段々と自我が出てきて、言葉を発したり、ニヤニヤしながらイタズラする事も増えてきました! この時期はそういうもんだと思っていますし、私はやるせない気持ちにもなる時はありますが、行動さえも可愛く思えてきます ここで質問ですが、皆さ…
日曜深夜に夫婦で「子供にどう育って欲しいか」会議開催。 以下、討論の結果。 議題:誰からも愛される子。 結論:不可能。身近な人5人くらいからしっかり愛されていれば10人や100人に嫌われても不幸とはいえない。 議題:他人を思いやれる優しい子。 結論:優しすぎると…
義両親との温度差(?)....について、です。 昨晩、1歳9ヶ月になる息子が、初めてママ不在の外泊をしました。 やっぱり不安なんです、はい、生まれてこのかた1年9ヶ月間、ほぼほぼ一緒に居たもので。 そして、お泊まり先は義実家。 自分の実の親元ならある意味、勝手が…
皆さんは、幼稚園に何を望みますか? うちは、私が専業主婦のため、保育園ではなく、幼稚園に入園予定です。 でも、住んでいる地域には、公立・私立あわせて13もの幼稚園があり、正直、どこを選べば良いか、迷っています まだ、生後7カ月で、早いとは思いますが、幼稚園の数が…
子育ての価値観が夫婦で違う方どうしてますか? すいません、長々と愚痴っぽくなっちゃうんですが…。 7ヶ月の娘がいます。 私は物心つく前から絵を描いたり物を作るのが好きでした。両親は共に理系でしたが、私の創造力や感受性が強いのを理解してくれ自由にのびのび育ててくれ…
悪ふざけで、大人が赤ちゃんや子どもに対し バイバイと置いていこうとする行為をどう思いますか? 義母なんですが、 義理実家にお邪魔して 帰る際に娘を抱っこします。 そのまま娘を抱っこして、 親の私達だけ帰るような口調でバイバイをさせたり 不安にさせるような事を度々し…
実母が自分の子供に溺愛し過ぎている方いらっしゃいますか⁇ 私の母は、私の妊娠発覚をすごく喜んでおり 子の父とは色々あり、私はシングルになることになったのですが、母の溺愛っぷりが凄いです! 「貴方の教育に色々口出ししちゃうから!」 と言われて、 「お母さんと私の教育…
保育園の選び方について伺います! いくつかの保育園を検討していますが、 見学に行く際に聞くべきこと・見るべきところ などがあれば教えてください! 幸いなことに、あまり待機児童が多くないので いくつかの保育園が選択肢としてあげられそうです(ง •̀_•́)ง 失敗しないため…
先輩ママさん、保育園を選ぶ基準ってなんですか? 来春復職予定でそろそろ保育園を探そうとしてるのですが、どういう基準で選ぶか悩んでいます。 自宅は駅から徒歩7分です。 候補として3つあります。 ①公立保育園 自宅から徒歩5分 園児数多い 近くに公立小学校があるので、保…
質問させてください。 来年の春に足立区の綾瀬付近に引越しの予定です。 来年から年少になる子供がいるので、幼稚園を探しているのですが、いまいち土地勘もないのでピンとこず悩んでいます。 オススメの幼稚園などなにかありましたら教えてください。 宜しくお願い致します。 幼…
義理実家との教育方針が違いすぎて心配しています。 子供はもうすぐ離乳食が始まるのでそう言う話題になるのですが、義理実家と夫、実家と私でかなり考え方に違いがあります。 私の実家は厳しく、小さい頃にはテレビはほとんど見れない。食事中は正座。食事は残さない。ジュー…
公立幼稚園と私立幼稚園どちらにしようか悩んでいます。 園によって違うと思いますが、費用や教育方針の違い以外のメリット、デメリットを教えて下さい。
子どものしつけについて質問です。 みなさんは、どのくらい厳しくしつけされてますか??子どもの教育方針はありますか?? 私は、過干渉で過剰に厳しくしつけをされてきたので、自分の子どもには自分で色んな事を決断できるようになってほしいし、大人の考えを押さえつけず伸び伸び…
お金がないため旦那の実家に住まわせてもらってて、 洗濯もしてくれてごはんも用意してくれて 子どものお風呂もやってくれて わたしがごはんの時もおふろの時も 子ども見てくれてて、 旦那は朝早くて夜も深夜に帰ってきて 寝るために帰ってくる感じだし すっごくすっごく助かるん…
皆さんのご家庭の教育方針を教えてください(*^^*)
「愚痴」 可愛い我が子、優しい旦那、娘の様に可愛がってくれる義両親。何も不満はない。 実の母も女として尊敬できる素敵な人。父は実の親ではないけど、我が子の様に17年間接してくれた。兄は優しく温厚で妹思い。何も不満はない。 私が幼稚園年長の頃、母は離婚した。 理由は…
カテ悩みましたがここにて質問させて頂きます。 みなさんは旦那さんと教育方針について 話し合ったりしますか? その際、旦那さんと意見が合わないことは ありますか? 意見が合わなかった場合、 言い合いになったりしますか? 先日旦那と些細なことがきっかけで喧嘩になり 原…
実母どうにかして欲しい…。 冗談のつもりで言ったのかもしれないけど、 孫の事バカって言うのはなんなの。ありえない。 たまには電話しないとまたうるさいからしたけど、息子は今のところ風邪も引かずに元気だよって伝えたら 「バカだからか」と笑って言われ…いくらバカは風邪引…
「教育方針」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…