※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
emma2
家族・旦那

現在妊娠6ヶ月。双子の出産ということもあり、産休に入った先週実家近く…

現在妊娠6ヶ月。双子の出産ということもあり、産休に入った先週実家近くに引っ越してきました。
自分は産前産後、母に頼れるので安心ですが、夫は私の実家近くへの引っ越しを以前よりよく思っておらず、あまり頼ると私の親の教育方針などに従わないといけなくなるのではと不安のようです。
出産の準備に関しても、私の親は一緒に買い物に行けば何でも買うと言ってくれていますが、夫は夫婦で決めることだと一緒に買い物に行くのも嫌だと言われてしまいました。
みんなが円満にいくにはどうすればよいでしょうか?今自分が夫と自分の親との板挟みになっていて辛いです。。何かよいアドバイスがあればお願いします。

コメント

nuts

日頃の関係はどうなのでしょうか??
実家近くへの引越しは旦那さんも了承してのことだと思うので、そんなー😭って感じですね…

うちも実家の近くに住んでますが、仲がいいので毎週のように週末ご飯食べたり買い物に出たりしてます。
でもやっぱり本当に気兼ねなくは休めないと思うので、行き過ぎもよくないのかなー…と最近思っています笑

出産の準備は夫婦でやりたいという旦那さんの気持ちもわかるので、私なら旦那さんを少し優先にすると思います。
親には旦那がいけない時にお願いするとか、チャイルドシートや少し大きめのものを頼むとかどう?と旦那に聞いてみますかね😊

おはな

旦那さんは、emma2さんが自分よりもお母さんに頼って寂しんじゃないでしょうか?

そりゃそうですよ、だって血が繋がった家族ですもの。
実家の家族の方が、自分の事をよく分かってくれて、精神的にも落ち着きますし、経済力もあって、子育て経験者ですし😀
女は実家を頼るものです!誰よりも心強いですもん笑笑

旦那さんはきっと、正当な理由を並べてどうにかemma2さんが自分から離れないように必死なんじゃないかな?って思いました!
なので、とりあえず旦那さんをたてて頼りにしてますよアピール、私とあなたは家族なんだよ感をかもし出せば旦那さんは落ち着くかもしれませんね(^^)
生まれたらまた変わると思いますよ!こりゃ実家を頼らないと大変だー!ってw

emma2

返信ありがとうございます!
一緒にご飯食べたりは普通にしてます。
ただ、色々考え方がやっぱり違うみたいでお互いにそのこともわかって付き合ってるって感じですね^^;
今のところはベビー服を私と母で買い物して、それ以外は夫婦で買いに行こうかという方向になっているのですが…
最近は特に妻側の親が揃えるとかはもう時代的に古いですよね?私の母は、男側(夫)がそこまで準備に関わるもんじゃないと言ってくるのですが。。

emma2

返信ありがとうございます!
義母には気を使う、プライドがあるから…っていうのはすごく当てはまっていると思います。全部準備を任せてしまうと自分の今後の決定権がなくなったり、肩身が狭くなるんじゃないかという不安がすごく大きいみたいで。。
自分の親を頼りたいのはもちろんですが、やっぱり夫の意見も取り入れないとですよね。生まれてくる子供たちの親は私たち夫婦ですもんね。

はじめてのママリ🔰

回答してくださった方へのコメントは一番下に返信ボタンがありますよ🙆
emma2さんのお母様の男側が準備に関わるもんじゃない…という件ですが、そう仰るお母様の感じだとお母様が主導権握りたそうにも聞こえます。
夫婦の出産、お子さんなのでやっぱりご主人の意見は優先しながらお母様のことも取り入れる…となんだかめんどくさいでしょうが今後の関係にも影響していくと思いますから頑張ってください😅💦

  • emma2

    emma2

    返信ありがとうございます!
    返信ボタンの存在を今知りました^^; ご指摘ありがとうございます。
    そうなんです、母は結構自分の意見を通そうとするので、そこがまた夫をイライラさせる原因になっているというか。。でも私は今までその母のアドバイスを受けながら生きてきた人間なのでまだなかなかきっぱり断ったりできなくて…私が悪いのはわかってるんですが。。ダメですね。ちゃんときっぱり断るときはNOと言えないと夫ばかりが悪者になってしまいますよね。なんとか頑張ります。

    • 5月2日
emma2

返信ありがとうございます!
確かに、夫は私の母より自分の方が何でも知ってないとひがんだりしますね^^; やはり夫の意見や希望を優先してあげるのがよいのかなと思います。
生まれた後にちょっとでもよい方向に変わればよいですが(≧∀≦)