「泣き止む」に関する質問 (148ページ目)

現在旦那が育休中。色々頑張ってくれています。 赤ちゃんが泣き出すと、 パパ抱っこ→ギャン泣き ママが抱っこ→泣き止む→旦那悲しむ(笑) 少しでもパパっ子にさせるには、どうしたらいいですか?
- 泣き止む
- 旦那
- 育休
- 赤ちゃん
- パパ
- はじめてのママリ
- 2



泣いてて抱っこしてあやそうと思っても 抱っこするとさらに泣きます。 そこからおろすともっとギャン泣き 抱っこしても本当にずっと泣きやみません。 抱っこ紐ももがいて暴れて泣きます おしゃぶりもよけいに怒ってしまいます。 抱っこの仕方が嫌なのかな、、と嫌になってしまい…
- 泣き止む
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- ベビーカー
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 4















生後4ヶ月の娘をもつママです。 4ヶ月に入った頃からお風呂に入れている最中に むせるくらい暴れ泣くようになりました。 お風呂は平日は私が 休日は夫が入れてます。 泣くタイミングはきまって 私(夫)がシャンプーの泡を流す瞬間からです。 娘には私(夫)が体を洗い終えるまで…
- 泣き止む
- おもちゃ
- お風呂
- 生後4ヶ月
- ベビーバス
- はじめてのママリ🔰
- 2








1日の半分以上は泣いてる赤ちゃん。。 23日で生後3ヶ月になる子供がいますが 泣いてばっかりでもううんざりです😫 上の子たちはよく寝るいい子だったから 余計に辛く思います…😖😖 上の子達の世話でいっぱいいっぱいなのに 耳が痛くなるようなギャーという泣き声が 永遠に聞こえてき…
- 泣き止む
- ミルク
- オムツ
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


赤ちゃんの寝る時の服装などについて質問です。 今現在、2ヶ月半の息子を育てています。 完母でありがたいことに夜中に一度授乳するだけで今のところ夜の10時から朝の8時くらいまで寝てくれています。 今は大体ボディスーツ一枚か、短肌着とボディスーツで寝ています。室温24〜25…
- 泣き止む
- 授乳
- スリーパー
- 完母
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 0