みいも
首座ったら抱っこして座らせるのは長い時間じゃなければ大丈夫です。ベビーチェアは角度が結構急だったりするのであまり良くないかなと思います☺️
はじめてのママリ
腰が座ってないと前屈みになり腹部圧迫しますし、離乳食食べさせるとかじゃなければ座らせる必要ないと思います😅💦
癖になると逆に座らせないとぐずったりするようになるので泣き止ませるために座らせるならやめた方がいいかと思います。
みいも
首座ったら抱っこして座らせるのは長い時間じゃなければ大丈夫です。ベビーチェアは角度が結構急だったりするのであまり良くないかなと思います☺️
はじめてのママリ
腰が座ってないと前屈みになり腹部圧迫しますし、離乳食食べさせるとかじゃなければ座らせる必要ないと思います😅💦
癖になると逆に座らせないとぐずったりするようになるので泣き止ませるために座らせるならやめた方がいいかと思います。
「泣き止む」に関する質問
生後6ヶ月 ママ以外にニコニコ 生後6ヶ月の赤ちゃんを育てています。 ママ以外の方が好きそうで、パパや他の人があやすとよく声を出して笑います。 私があやすと、ニコッとはするんですが他の人よりヒットしないなあと思…
抱っこ紐って寝かしつけや泣き止ませるのに効果的なのでしょうか、、? 現在生後24日です。 ミルクの時、寝てる時間が日中で1時間、横にさせてても泣かずにご機嫌の時間が1日合計20分くらいあれば多い方で、それ以外ずっ…
1ヶ月半の娘が、何をしても泣き止まず昨晩からの睡眠時間が2時間しかありません。それ以外の時間は泣いています。 抱っこしただけでは泣き止まず、おむつもかえてます。 おっぱいは必ず咥える子なので、大人の気が滅入ら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント