「カバーオール」に関する質問 (81ページ目)
 
      生後2ヶ月の子がいます。 今は家にいる時は短肌着+ロンパース(薄手)、寝る時はさらに+スワドル、外出時は短肌着+カバーオール+靴下を着させています! ネットを見ていると夜パジャマとして別のものを着させている方もいるようなのですが、みなさんどうされていますか? また…
- カバーオール
- パジャマ
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 服装
- はじめてのママリ🔰
- 1
 
      寒くなり始めた今の時期〜真冬は半年未満の子を抱っこ紐で外出する時 どんな服装、防寒装備ですか? 上の子の保育園送迎(徒歩)の際の防寒をどうしようか悩んでいて、 今は長袖短着+長袖カバーオール+靴下 その上からブランケットを抱っこ紐に留めてます。 ちなみに住まいは東…
- カバーオール
- 保育園
- 抱っこ紐
- 服装
- 洋服
- はじめてのママリ🔰
- 1
 
      
     
      
     
      
     
      上の子の送迎で車から降りた後、 抱っこ紐で下の子を一緒に連れて行くのですが これからの寒い日は赤ちゃんの防寒どうしてますか?? もこもこの足先まで隠れるカバーオールしかなくって、 抱っこ紐でモゴモゴするしまだ暑いかなぁ。って笑 これくらいの小さい時期、どうしてま…
- カバーオール
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 車
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 4
 
      外出時の服装について 生後4ヶ月で初めて冬を迎えます。 毎日ベビーカーか抱っこ紐でお散歩に行くのですが 急に寒くなったので服装に困っています。 東京住みで、今日の気温は15度前後のようです。 その場合、 短肌着、カバーオール、ノースフェイスのブランケット でのお散歩は…
- カバーオール
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- ベビーカー
- 服装
- 初めてのママリ
- 2
 
      
     
      
     
      
     
      
     
      去年は下の子はカバーオール着ていたので今年冬服が少なくて買おうかと思っているんですが… ブラックフライデーもあるので見に行くかサイトで買おうかと考えています。 子供連れてだとなかなかゆっくり見られないのでサイトがいいのかなと思ったりもしてます😂 安く買うならどこ…
- カバーオール
- おすすめ
- 子供連れ
- サイト
- ラック
- はじめてのママリ🔰
- 1
 
      
     
      しまむらってベビー服売ってますか? バースデイが近くにないので、系列店のしまむらはあるのかな?と思いまして🤔 娘の冬物カバーオールを買いたいです。
- カバーオール
- ベビー服
- しまむら
- はじめてのママリ🔰
- 4
 
      
     
      生後2ヶ月ですが、寒くなってきた今の時期の服装がイマイチわかりません。 半袖肌着にカバーオール(年中素材)のものを寝る時も外出時も着せています。 外出時はそれ+今日みたいに寒い日は毛布、少し肌寒い日はおくるみで調節してました。 寝る時は+スリーパーで寝かせてますが…
- カバーオール
- 保育園
- 生後2ヶ月
- スリーパー
- 服装
- はじめてのママリ
- 0
 
      
     
      東北地方、北海道に住んでいる方に質問です💦 ここ何日かで一気に寒くなって寝る時の服装がわからなくなっています🥲 寝る時の室温は22度くらいで朝方には15度になっていて、夜間授乳で起きた時に寒いと感じたらエアコンの暖房をつけて寝ています。 皆さんはどんな格好で寝ていま…
- カバーオール
- 服装
- 北海道
- エアコン
- おくるみ
- はじめてのママリ🔰
- 1
 
      4ヶ月の子の母です。 急に寒くなりましたが、夜の服装どうしてますか? 関東で暖房付けず、寝る前に少しヒーター、長袖肌着+長袖カバーオール+6枚ガーゼスリーパーです。 掛け布団や毛布は窒息が怖くて使ってません。
- カバーオール
- スリーパー
- 服装
- 布団
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 0
 
      ユニクロのキルトカバーオールについて! 上の子の時にもパジャマにしてて、今年下の子用にも買いました! 上の子の時は両足とも全部がばっと開くようになってたと思うんですが、今年のは片足履かせて片足で留めるようになってますよね😳 私的には両足がばっとの方が楽でよかった…
- カバーオール
- オムツ
- パジャマ
- ユニクロ
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1
 
      あと少しで生後3ヶ月になります。 寒くなってきたので、服装になやんでるのですが、 ①ロンパースやカバーオールの生地の種類や厚さ ②寝るときの服装(スリーパーがあったほうがいいのか) ②ベビーカーに乗ってるときなどの防寒着 ③抱っこひもの時の防寒着 それぞれどんなもの…
- カバーオール
- 生後3ヶ月
- スリーパー
- ベビーカー
- 抱っこひも
- miichan
- 0
 
      
     
      【寒い地域、冬の夜何を着せてますか?】3ヶ月の娘がおり、札幌のマンション暮らしです。今現在は、半袖ロンパース・長袖カバーオール(生地は西松屋でいうところの通年素材)・6重ガーゼスリーパーで寝せています。これからの真冬に向けて、もう一段階暖かい素材(フリースとか?)…
- カバーオール
- スリーパー
- マンション
- 熱
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 1
 
      夜の気温17度…多分朝はもう少し寒いと思います(一応宮城です) 生後3ヶ月の赤ちゃんの寝る服ですが 長袖ロンパース(足むき出し)とメッシュ生地のスワドル着せてます。 気持ちタオルケットかけてますが蹴飛ばされてます… これだと寒いですか?スワドルの下をカバーオールに…
- カバーオール
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- ロンパース
- 服
- はじめてのママリ
- 0
 
      生後5ヶ月の息子がいます。 急に寒くなりましたが、みなさんどんな服装着させてますか?都内在住です! 最近夜2-3時間ごとくらいにウニャウニャ起きてしまって…寒いんでしょうか。。 昨日寝る時に長袖ロンパース(ボディ肌着)、長袖カバーオールに薄手のスリーパーを着させた…
- カバーオール
- 生後5ヶ月
- コンビ
- スリーパー
- ユニクロ
- はじめてのママリクマ🔰
- 3
 
      
     
      
     
      
     
      
    関連するキーワード
「カバーオール」に関連するキーワード
