※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お出かけ

冬の外出時の赤ちゃんの服装について相談です。15度前後の日に、短肌着、カバーオール、ブランケットでのお散歩は寒いでしょうか?抱っこ紐とベビーカーでの違いも知りたいです。真冬の服装も教えてください。

外出時の服装について

生後4ヶ月で初めて冬を迎えます。
毎日ベビーカーか抱っこ紐でお散歩に行くのですが
急に寒くなったので服装に困っています。
東京住みで、今日の気温は15度前後のようです。
その場合、
短肌着、カバーオール、ノースフェイスのブランケット
でのお散歩は寒いですかね?
抱っこ紐であれば私の体温で温かい気がするのですが
ベビーカーだとどうなんだろうと。
お腹は温かいですが顔が青白い気がします。?
これから本格的に寒くなるので、
真冬の時の服装もどのように着せるのが良いか
一緒に教えていただきたいです🥲
よろしくお願いします!

コメント

ママリ(26)

15度であれば肌着にカバーオール、ブランケットでいいとお思います!
しいていうなら短肌着が捲れ上がってお腹が出ちゃう可能性もあるので半袖でボディスーツのほうが安心だと思います😊

きのう最高気温4-5度+雨 の環境で外に数時間出てましたが5ヵ月にもなる息子は手でブランケットをよけちゃうので中綿のジャンパーは着せないと腕が寒そうでした💦
流石に昨日はもこもこの靴下、薄い長袖肌着に上下トレーナー…ブランケットに防寒ケープをベビーカーに巻き付けて過ごしました^ ^

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    コメントありがとうございます!
    確かにお腹出ちゃってるかもしれないのでボディスーツにしようと思います😊
    やっぱそうですよね、、ジャンパー用意してないので参考にさせていただきます!!!

    • 11月15日
クマちゃん

うちもほとんど同じ地域ですが、15度なら半袖のボディ肌着にカバーオールでブランケットでベビーカー乗せました。
うちは基本抱っこ紐なので、昼間で下ろす予定あまりないなら長袖ボディ肌着にレッグウォーマーでフードもついてる抱っこ紐カバーしてお散歩とか行っちゃってます。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    コメントありがとうございます!
    自分が寒いので、赤ちゃんも寒そうに見えて不安でした😭
    たしかに抱っこ紐だとそれくらいで大丈夫そうですね😊参考にさせていただきます!!

    • 11月15日