※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

寒い夜、赤ちゃんの着せすぎが心配です。スワドルをして寝かせているけど、肌着の下にカバーオールを着せても大丈夫でしょうか?

今日から急に冷え込みました😭東北住みです。

今日は用事があって夜出ていたので、お風呂から寝かしつけを実母に頼んだのですが、寒いからとスワドルの下にカバーオールと肌着を着せて寝かせてくれたのですが
夜の気温が1桁になるくらい寒い時は肌着着せても暑くないですかね?💦
たまたまかもしれませんが、先ほど寝言泣きが寝室から聞こえて、いつもと泣き方が違うように聞こえ急いで一階から寝室のある2回まで駆けつけました。
寒くなってきて、SIDSがとても心配になります。ここ最近はスワドルの下は肌着なしのカバーオール1枚で寝かせてました。暖房などは一切つけておらず、私が寝る時は上下で長袖のトレーナー、スウェット、毛布は2枚も重ねて寝てます。着せすぎが怖いです😭
スワドルを着せて寝せてる方、下はどんな感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

東北住みです🙋‍♀️
いつも半袖肌着にカバーオール、冬はスワドル着せて寝かせてます!
そこに軽くブランケットをかけてあげてます。
まだ寝室は暖房つけてないです!
1人目が同じ月齢くらいの時は真冬でもSIDSが怖くて掛け物かけなかったのですが、寒すぎて霜焼けがたくさんできてしまってそれも可哀想なことしたなと思い、それから軽くブランケットもかけてあげるようになりました💦

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    同じような感じで安心しました(TT)
    ブランケットもかけてあげたいと思います!💦

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

全然着せます!むしろ寒すぎて赤ちゃん寝なくないですか?
掛け物が沢山あると埋もれて危ないので、代わりに肌着はしっかり着せてあげた方がいいと思います。体温高めとは言え赤ちゃんも寒いですよ🥶

うちは室温2桁ありますが肌着にカバーオール、タオルケットでくるんでます。
それでも全然汗かくほどじゃないですよ。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    流石に赤ちゃんも寒いですよね😭
    これからは肌着もしっかり着せようと思います!💦

    • 11月12日