「促進剤」に関する質問 (326ページ目)

無痛分娩がしたいがために転院までしたのに赤ちゃんが大きくて帝王切開になるかもしれません🥲🥲 今日35週の健診で赤ちゃんが推定3000g、頭の大きさは38.5週相当あり先生に「これじゃあ赤子出てこれなくて帝王切開かもなー笑笑」と言われました😰予定日より早く産めないか聞いたら促…
- 促進剤
- 運動
- 体重
- 妊娠5週目
- 妊娠35週目
- はじめてのママリ🔰
- 6



出産時の入院に関する生命保険について質問です。 1人目出産の時 微弱陣痛で分娩に時間がかかったため 促進剤や酸素使用 →正常分娩扱い、明細書には投薬などには点数があるも入院に点数なし →生命保険会社に適応か聞くも実際診断書など見てからでないと難しいと返答。なお、保険…
- 促進剤
- 生命保険
- 妊娠39週目
- 帝王切開
- 破水
- はじめてのママリ
- 3

計画無痛分娩にした方痛みや所要時間はどうでしたか?🥺 明日で39w1dの経産婦で初めての無痛分娩の為、明日の午後より入院、バルーン等の処置をして日曜の朝から促進剤をしての出産予定になります。 38wの段階で子宮口全く開いてないけど赤ちゃんは降りてきてるという状態で…
- 促進剤
- 妊娠38週目
- 妊娠39週目
- 39w1d
- バルーン
- ちい
- 5

今日予定日で、健診で子宮口指1本分と言われました💦 4月うまれが良いなぁと思いながらも、毎日早歩きでの散歩とYouTubeで調べた体操と36wからおっぱいマッサージを欠かさずしていたのに、そんなに進まないか〜😅と… 前駆陣痛みたいなのもなくて、本当に産まれるのかなぁ💦笑 6…
- 促進剤
- 妊娠36週目
- 予定日
- 子宮口
- 前駆陣痛
- はじめてのママリ🔰
- 4



上の子2人とも促進剤を使って産みました。 ⚫長女→朝8時頃破水しすぐ病院へ。 促進剤投与。7時間ぐらいで生まれる。 ⚫次女→計画誘発分娩(予定日には産ませたい病院の方針) 予定日前日にバルーン挿入 。 それだけでは本陣痛に繋がらず翌朝促進剤の点滴開始。7時間後に出産。 …
- 促進剤
- 病院
- 予定日
- バルーン
- 前駆陣痛
- ママ\( ¨̮ )/
- 1


青梅総合病院で出産しました。 促進剤を使っての普通分娩だったのですが 出産一時金を使って自費は、いくらくらいかかるんですかね? 20は用意しといてねと言われて20はあるのですが 足りないって事あり得ますよね?
- 促進剤
- 普通分娩
- 東京都
- 総合病院
- 青梅市
- モモ
- 1



お産時間 1人目 7時間 2人目 3時間 3人目にして初めて 無痛分娩にしたいのですが 促進剤打って麻酔うって、、 麻酔効かないまま子宮口全開! とかなりませんかね??、
- 促進剤
- 無痛分娩
- 3人目
- 2人目
- お産
- ゆあ
- 1




誘発分娩で促進剤を今日から始めました。 昨日バルーン入れたら、今日の内診で子宮口4センチ、80パーセントと言われました。 促進剤使ってからお腹の張りというより腰がめちゃくちゃ鈍痛というか重い痛みになります。 促進剤使った方腰痛くなりましたか?
- 促進剤
- バルーン
- 内診
- 誘発分娩
- お腹の張り
- かいかいママ
- 2





