「フルタイム」に関する質問 (67ページ目)





保育園の認定変更について 5月末でフルタイム退職するにあたり、保育園の認定が6月から就労→求職へ変更になるのですが、保育園には一言伝えないとですよね? 園長先生にお伝えしたら大丈夫でしょうか?
- フルタイム
- 保育園
- 夫
- 先生
- 退職
- ともみ
- 1









子どもと離れる時間がもっとほしいです。 夫も私もフルタイム勤務で、子どもは1歳です。 私が朝子供の準備して保育園に連れて行き、出勤。 お迎えも私がして、帰ってすぐごはん作り。 夫が帰ってきてお風呂→寝かしつけという毎日です。 もう本当に毎日ヘトヘトで、帰ってきて少…
- フルタイム
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- ベビーシッター
- はじめてのママリ🔰
- 2

2人目産んでからフルタイムの仕事が怖くなりました 私では両立できません パートにしたく、転職を考えています 甘いのはわかっていますが 比較的楽な仕事を教えて欲しいです
- フルタイム
- パート
- 2人目
- 転職
- 初めてのママリ🔰
- 2


保育園9-17なんですが、(今はまだ慣らし保育で15時まで) 8時に変えることも出来るんですか?? その予定は無いんですが、、、 フルタイムで働いている人が8-なんでしょうか?
- フルタイム
- 保育園
- 慣らし保育
- はじめてのママリ🔰
- 3

共働きで私はフルタイムで働いてます。 最初は旦那のお弁当も作っていましたが 旦那はありがとうもおいしかったもなく当たり前のように 持っていくのがだんたん腹たち、それがないなら作らない。と断言していましたが言うのも初めだけ。 夜もワンオペ続きなのもありお弁当つくる…
- フルタイム
- 旦那
- 寝かしつけ
- 共働き
- お弁当
- はじめてのママリ🔰
- 2




上の子が2歳の男の子、下が1歳の女の子です。 どうしても上の子が苦手です。 7ヶ月くらいからどうしても腹が立ち、やることなすことに苛立ちます。 みんなこんなもんかと思ってたけど、下の子が生まれて下の子には全く腹が立たず、私は上の子に対して腹立つんだと気がつきまし…
- フルタイム
- 保育園
- 2歳
- 女の子
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 0

ブラックぎみの職場で働いてるワーママの皆様! ①ブラックのフルタイム勤務(子なし時代)と、 ②ブラックの時短勤務+育児 だと 疲労度的にはどちらが大変ですか??😳
- フルタイム
- 育児
- ラック
- 職場
- ワーママ
- はじめてのママリ🔰
- 3



週末婚?単身赴任? 夫との生活の仕方に悩んでいます。 夫が転職して、隣の県の通勤時間片道1時間半ほどのところに勤務しています。激務で、朝の5時過ぎに起きて23.24時くらいに寝ています。元々睡眠時間が必要な人なので、睡眠時間が足りずにしんどいんだと思います。 ただ…転…
- フルタイム
- おもちゃ
- 睡眠時間
- 育休
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 1


入院しがちのお子さんがいる方、どんな働き方してますか? 今は扶養外で9時から17時まで働いています。 入院する頻度、通院する頻度が増えるとやっぱり扶養外パート、フルタイムパートは大変ですか?🥲
- フルタイム
- パート
- 扶養
- はじめてのママリ🔰
- 1

