北名古屋市で保育園の申し込みを考えています。第1希望は中部こども園、第2希望は能田保育園、第3希望はニチイキッズですが、人気があるため不安です。第2希望までの申し込みも考えていますが、他の方の経験を聞きたいです。
北名古屋市 保活
0歳児枠で来年4月入園申し込み予定です。
夫婦ともにフルタイム(私は復帰後時短勤務予定です)
諸事情で車を所持していない関係で家から通える園を希望していて
第1希望:中部こども園
第2希望:能田保育園
第3希望:ニチイキッズ
で考えていますが第3希望の園は2歳までなので
可能であれば第1、難しかったとしても第2希望の園には入りたいなと思っていますがどちらの園も人気と聞いたので入れなかったらどうしよう…もし第3希望の園への申し込みが少なく第3希望に流れてしまったらとも思いますし逆に第3希望にすら入れなかったたらどうしようとも思います…
第2希望までしかあえてかかないとかもありかなのかなとも考えましたが北名古屋で保活をされた先輩方はどうされてたか参考に聞けたらありがたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント
すー
0歳児クラスは枠が少ないので兄弟児の1点の差が大きいのと4月生まれの数でその年の申し込み状況次第になってしまいます💦ちなみに友人で兄弟児なしで中部こども園の0歳児入れた子いましたが、入れなかったという声も聞くのでほんとに運です。ちなみにうちの子はくまっこで0歳児で入りましたが6人中5人は兄弟児加点ある子でした。
絶対に次の4月に復帰しないといけないのであれば入園決まったら自転車買う等して通えそうな範囲を拡げて希望入れておいた方が良いです💦
あと、小規模(はな保育室)から3歳児で中部に移った子が友人にいるので3歳児では受け皿あるかなと思います🤔
はじめてのママリ🔰
すーさんありがとうございます😭❤️リアルな声が聞けてありがたいです😢