
コメント

ママリ
まさに約100軒の新築分譲地に住んでます…が、フルタイムは大半じゃない気がします😅話聞いてると専業主婦かパート、時短が多いかなーと。
私は小学校入学前まではご近所付き合いを頑張って回避してたんですが、入学したら分譲地の友達が各クラスに3〜4人はいます。友達いた方が登下校安心だし、何かとメリット多いです。仲悪くなったらデメリットになるかもしれませんが今のところ大丈夫です。笑
ママリ
まさに約100軒の新築分譲地に住んでます…が、フルタイムは大半じゃない気がします😅話聞いてると専業主婦かパート、時短が多いかなーと。
私は小学校入学前まではご近所付き合いを頑張って回避してたんですが、入学したら分譲地の友達が各クラスに3〜4人はいます。友達いた方が登下校安心だし、何かとメリット多いです。仲悪くなったらデメリットになるかもしれませんが今のところ大丈夫です。笑
「住まい」に関する質問
土地を探しています。 ここに決めようと思った所 知識がない私たちは知り合いの不動産やさんに相談したところデメリットを教えていただきました。 私的には少し迷いがあったため 急ぎではないので他を探したい所ですが …
今月2回ぐらい夜19時頃に インターホンが鳴りモニターで見てみると 一回目は男のおじさんが1人立っていて 後ろにもう一人いました。 2回目も おじさんが来ました。 旦那は仕事で残業なので 旦那からは出ないようにと言わ…
今の賃貸に住み続けるか悩んでます。 シングル、子供2人 鉄筋コンクリート、築30年、エレベーターなしの2階、4LDK、駐車場込み家賃50000円、駅まで徒歩20分強。小学校まで子供の足で40分ほど。 団地ではないです。 築年…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうなのですね、近所付き合いはなるべく避けたいです…🥲