
病棟看護師で、現在育休中ですフルタイムで働きながら子育てするのはし…
つぶやきです🥲
病棟看護師で、現在育休中です
フルタイムで働きながら子育てするのはしんどいし
また妊娠しながら仕事をするのもしんどいし
つわりも辛いしローンもあるし金銭的にも
そして実家の家庭事情的にも
子供は2人までと決めています
そもそも妊娠は簡単にはできないと存じています
それでも絶対に妊娠はしないように気をつけています
SNSで新生児見かけると可愛くて抱っこしたくなるし
また授乳したいし胎動懐かしいし
もう1人〜とも思う自分もいます
多分母性本能ですね
でも理性としては絶対に大変だし幸せにできる保障や責任が抱えきれません
それは夫婦の意見で一致してます
新生児と過ごす時間を思い出すと幸せだし、妊婦さん見ると応援したい気持ちになります
看護師資格しかないけど、赤ちゃんに関わる仕事ができたら満たされるのかな〜。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 4歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私も看護師してます!
一般病棟と産科病棟って分野が違いますが、赤ちゃんに関わる仕事なら産科病棟(クリニック)が一番じゃないですかね🥹✨もしくは小児科とかでも関われそうですよね!
あとは、0歳児クラスのある保育園の看護師とか、色々赤ちゃんに関わる仕事ってありそうですよね💖
コメント