




おむつ ネピアのGENKIについて レビューで漏れるとの意見が多いのですが、実際どうでしょうか? ずーっとグーンプラスを使ってましたが、少し前の動物柄が好きでした。ミッキーになってからも愛用してましたかが、息子も私もあまりディズニーに興味ないのでGENKIを検討してます…
- おむつ
- 息子
- アンパンマン
- オムツ替え
- グーン
- はじめてのママリ🔰
- 11




トイレトレーニングを始めました! いくつかアドバイス頂きたいことがあります😭 ○先週、初めておまるで自力でおしっこが一回、園のトイレでおしっこが一回成功しました!成功してからおむつがとれるまで(少なくともおしっこはほぼ漏らさなくなるまで)どのくらいかかるのでしょう…
- おむつ
- トイレトレーニング
- おまる
- プール
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 1





おむつかえ嫌がるのですが、どうしたらスムーズに行くでしょうか? ちなみに幼稚園でも嫌がるらしいです。 パンツにしてみましたが、おしっこでそうなとき教えてくれません💦
- おむつ
- 幼稚園
- おしっこ
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 1


トイトレパンツは皆さん何枚持ってますか?来年度入園ですが!行こうとしてる保育園は、おむつではなく、トイトレパンツをといわれました。今月誕生日なのでトイトレパンツに挑戦させようかと思ってます。
- おむつ
- 保育園
- 誕生日
- 入園
- パンツ
- いちごみるく
- 3





今CMでやってる新しいパンパースのパンツタイプのおむつ使ってる方いらっしゃいますか? ギャザーが3倍とかっていうことで気になるんですが、使用感教えていただきたいです!
- おむつ
- パンパース
- パンツ
- はじめてのママリ
- 1

保育園の年少さんの子が、今おもらししちゃったけど、ズボンの着替えがなかったのでおむつで…といって園服におむつで帰っていました😳💦びっくりしたのですが、みなさんどう思いますか?
- おむつ
- 保育園
- 着替え
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 5


産後うつになり、ずっと構ってあげることができません。 おむつ、気温、ミルクは気にかけています。 ミルクの後は機嫌がいいので話しかけたりするのがいいのだと思いますが、思う様に体が動かずメリーを見せていることがほとんどです。 飽きたらバウンサーに乗せたり抱いたりして…
- おむつ
- ミルク
- バウンサー
- 産後うつ
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 5




