
5歳の息子が夜のおむつをやめようとしているが、漏らしてしまい心配。まだ早いか悩んでいる。どう思いますか?
来月5歳になる息子がいます。
今まで朝起きたらおむつが濡れてないということは
ほぼなかったですが、寒くなる前にそろそろ
夜のおむつをやめようと先週からパンツで寝ています。
始めて3日は成功。その後3日間は漏らしちゃってます。
おしっこしちゃって起きるとかではなく、
こっちが気づくまで爆睡です。
なぜ気づかないのか...
毎晩お漏らししてないか気になってあまり寝れてません。
まだ息子には早かったのでしょうか、、、
またオムツに戻そうか、、、
みなさまどう思いますか🥲??
- はじめてのママリ🔰

朝
うちのもうすぐ6歳の女の子、週に2回くらい濡れるって感じですが毎日オムツしてます!
パンツで寝れば?って言っても、漏らすのがこわいみたいで😱しちゃう自覚ないみたいです🤔
誰にも迷惑かけてないし、私もその方が楽なのでオムツにしたいならどうぞって感じです☺️

はじめてのママリ
うちは来月4歳の息子ですが1か月ほど前から、オムツをしているとトイレに行かないので、おねしょ覚悟で寝るときもパンツにしました🩲
夜中に起きてきてトイレに何度かいったこともありますが、おねしょでびょ濡れなのに基本爆睡しています💦
でも気にせず濡れてるのに気付いたら寝ていても着替えさせています!
パンツを始めた頃は、濡れるのが嫌で本人がオムツで寝ると言ってましたが、最近は濡れてもオムツを履きたがることもなくなったので、おねしょしようとパンツ生活をやめるつもりはありません!
全く同じ状況ですが、パンツにしたことが早かったとは思いませんし、オムツの時は毎日起きると濡れてたのに、パンツにしたら濡れてない日がある!ということが発見だったし、オムツやめてよかったと思ってます😊
夜中に目が覚めたときに、濡れてないか確認することも多いですし、洗濯物も増えて大変ですが、できる日もあるのにやめてしまうのはもったいないような気もします!
同じ状況なので、アドバイスにはなりませんが、パンツ生活頑張りましょう!!

はじめてのママリ🔰
朝まで濡れてない日が続いてるな〜ってタイミングでパンツで寝かせてみましたが、やはり週に何度かお漏らししてしまって、私が心が折れて一度おむつに戻しました💦
でも春ごろにある日突然、今日からパンツで寝る!と本人が宣言したのでトライしたら、そこから一度もお漏らしなしです🤣笑
膀胱の発達は人それぞれで、夜に関してはトレーニングしてどうこうなるものではないようなので、濡れたままで風邪引いてしまうリスクとか、お母さんのストレスとか考えると一度オムツに戻しても良いと思います😣

みい☺︎
小児科に先日受診したときについでに夜のおねしょが毎日で、まだおむつがとれないって話をしたら、個人差あるしまだ気にしなくて良い!まだオムツでいーやん!ってなりました🤣笑
コメント