※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレについて‪🚽トイトレを緩くやっているんですがトイレには座るこ…

トイトレについて‪🚽

トイトレを緩くやっているんですが
トイレには座ることはできるけど出たことがないです。

お風呂の前にトイレに行かせてますがだいたいお風呂の中でします。

お風呂入っておしっこしようとする時は足を広げて姿勢を作ってるんですがそれっておしっこ出る感覚が分かってるってことですよね??

トイレに座らせるルーティンを作ってはいるけど
やだ!って言う時があるのでその時は座らせないようにはしてるんですがこのやり方であってますか?

コメント

min

同じですーーー😭うちもおしっこ出そうな感覚は分かってますが、トイレに座らせるとなかなかでないです🥲お風呂では出来るので、湯船浸かってる時にしたくなったら自分で出てきてシャワーのところでします!
座るの嫌と言う時やトイレでしないと言う時は無理やりはさせないようにしてます🥲