

お風呂から上がるとおしっこします。 洗面所から体を拭いて、リビングに行ってから保湿や着替えをしてます。その間におしっこを7回くらいするのですが、みなさんは洗面所で先におむつ履かせてますか?
- おむつ
- 着替え
- お風呂
- おしっこ
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 5






下の子が上の子と比べていろいろうまくいかず、イライラしてしまいます。 まだ一歳4ヶ月くらいなのですが、ご飯中も常に不機嫌でたくさん食べるのですが食べた後もずっと泣いています。 おむつも変えるの嫌なのか暴れるし、お風呂上がりも服も着せれません、、。 常に抱っこ抱…
- おむつ
- 夜泣き
- お風呂
- 寝かしつけ
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 1








おむつもかえたし、部屋の温度湿度も大丈夫… ミルクも飲むし… でもぐずってます😭 生後15日日目です おしゃぶりをすると少し落ち着くのでさせていますが 寝かしつけるコツありますか、、、😭
- おむつ
- ミルク
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 夫
- みみ
- 2


これってもう、イヤイヤ期入ったんですかね?😂 水を、プープーとわざと吐いて注意して水筒をとりあげると、首を振りイヤイヤ。 タコ口🐙でむっとした顔をする。 おむつ変えるよー、こっち来てと言ったらわざと逃げる素振り。 食事も途中まで食べたのち、遊んで来てしまいいらな…
- おむつ
- 食事
- イヤイヤ期
- 1歳4ヶ月
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 3







夜寝てる時だけ毎回片方の太もも漏れ?わき漏れ?します💦 おむつが合ってないんでしょうか?💦💦 なにか漏れない対策とかありますか? ちなみに 4100g超えで新生児サイズ使ってます😭
- おむつ
- 新生児
- 太もも
- はじめてのママリ
- 3

生後5ヶ月になる子を育てています。日中は基本セルフねんねし、こちらを見てきて甘え泣きや、構ってほしいときにぐずぐずすることはありますが、手につかないほど泣いたり理由なく泣いたり、おむつで泣くことがほとんどありません。最近すこーしだけ人見知り?ぽいのが始まりまし…
- おむつ
- 生後5ヶ月
- 発達
- 上の子
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 3


