








基礎体温グラフを付けているのですがどこが高温期でどこが低温期なのかが分かりません😭 前回の生理が10月19日〜25日です。 この基礎体温グラフでの高温期、低温期、排卵された日など分かる方いませんか?🙇♀️ また、結構ガタガタですよね?😭
- 基礎体温
- 生理
- 排卵
- 高温期
- 低温期
- はじめてのママリ🔰
- 1



多嚢胞性卵巣症候群でプレマリンとプラノバール飲んでた人いますか? 私は3クール飲んで10月で医師の指示でやめました。 今月の基礎体温が上がらずガタガタになりはじめてます。 また前みたいに戻ってしまうのか不安です。 同じ様な人いますか? お話したいです!
- 基礎体温
- プレマリン
- 多嚢胞性卵巣症候群
- プラノバール
- うさ太郎
- 3






基礎体温での把握のためズレはあるかもしれませんが 今日で5w0dです。 月曜から金曜の間で病院に行こうかなと思ってるのですがいつがいいと思いますか? 5w前半だと胎嚢確認できないことが多いのかなと思い悩んでいます💦
- 基礎体温
- 病院
- 妊娠5週目
- 5w0d
- 胎嚢
- なしちゃん
- 3








排卵日について 排卵検査薬は今回使用していないので基礎体温のみで見ていただきたいのですが… 皆さんならこの基礎体温だとどこが排卵日だと思いますか( ;ᵕ; )?
- 基礎体温
- 排卵検査薬
- 排卵日
- Hana
- 1



排卵検査薬の画像を載せています。 ゆるく2人目妊活を始めました。 まだ完母なのでなかなか生理も排卵も安定ないのですが、先程排卵検査薬が陽性になりました!が、今日はタイミング取れなさそうで取れても明日の夜になります。この場合はもうタイミング取るのは遅すぎでしょうか…
- 基礎体温
- 排卵検査薬
- 夜泣き
- 生理
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 1