








南海トラフの河川津波から避難する場合、 近所の徒歩5分にある緊急避難所のマンションか 家より川に近い所にある徒歩20分の小学校 どちらが良いと思いますか? 地震発生から約60分後、約3mの浸水予想がされています。 1歳と3歳の子供がいます。
- 1歳
- マンション
- 小学校
- 3歳
- 海
- はじめてのママリ🔰
- 2

初めまして。誰かに聞いてほしくて投稿させて頂きます。 私は現在36歳ですぐに子供は授かれず一年半ほどして、待望の第一子を授かりました。 学生の頃からの仲の良い友達がいるのですが、その子は今3歳と1歳の子供がいます。 お互い仲も良くてその子からベビーグッズもたくさん…
- 1歳
- ベビーグッズ
- 帝王切開
- 妊娠中
- 3人目
- はじめてのママリ🔰
- 5




1歳くらいの子を育てる友達にちょっとしたプレゼントをするなら何が良いと思いますか? お風呂もゆっくり入れてないみたいだし、家事育児に忙しそうなので、リラックスグッズとかはもらっても困りますかね😓
- 1歳
- お風呂
- プレゼント
- 家事
- 育児
- はじめてのママリ
- 5








お宮参り・100日祝い(お食い初め)・1歳記念日 ちゃんと写真屋さんで撮りますか? スマホで撮れば良いかなーと思ってるんですが、普通全部写真屋さんで撮る方が多いのでしょうか?
- 1歳
- お宮参り
- お食い初め
- 写真
- 100日祝い
- kako
- 10



就学前の子を育ているママの皆さんは働き方について聞きたいです。正社員でフルタイムかアルバイトで週何日ですか。 私は子供が1歳になってから保育園に預けてフルタイムで復帰してきました。最近アルバイトに切り替えるのか迷っています。
- 1歳
- 保育園
- アルバイト
- 復帰
- フルタイム
- ママ🔰
- 5


シンママ予備軍でフルタイム正社員で仕事しています。 子どもは1歳と4歳です。 シンママの皆さんの1日のスケジュールや 日常生活でのお金の使い方貯め方やりくりは どうしてるのか教えて欲しいです。 よろしくお願いします。
- 1歳
- 4歳
- 生活
- お金
- フルタイム
- はじめてのママリ🔰
- 2


